バリ島3日目。


この日も朝からもりもり朝食。相変わらずアイスクリームが美味しすぎるドキドキ

{0AE60CB7-2723-4C8D-873E-850E5A314144:01}

この日はクタやスミニャックの辺りをジャランジャランする予定。


まずは、ハイパーマートでお買い物。


スーパーマーケットはやっぱり楽しいラブ

{63DB6764-8CA1-4B3C-A11E-64D379DB167C:01}


雨がひどくてなかなか外に出れないので、ドーナツ屋さんのJ.COで休憩~。


可愛いドーナツばかりで目移りしちゃうドキドキ


{4930C102-B634-4F36-B02F-76D9715A6A11:01}

ドーナツ1つ頼むと、プレーンのドーナツももらえます。

{1479D8A6-CDDD-49B9-A318-2237D5E7D72C:01}

口に入れると消えてなくなるくらい、フワッフワの空気みたいなドーナツでした!


あー、また食べたいラブ



その後、クタのHISで民族衣装を着て記念撮影ドキドキ

{FFCBE590-2CCA-4249-B4DD-58626A4B7A3B:01}

このサービス最高ね♪


この後、雨の中レギャン通りをずーっと歩いてお買い物を楽しみました。




{D2F240FD-1E67-4953-B519-1E52AEB72F4D:01}

{39DDA0FF-C3DB-4634-B960-934424FC2E43:01}



たくさん歩いたからお腹ペコペコ~。夜ご飯はワルンジョグジャに入りました。



まずはカンパーイ!

{01A6C8F0-35B9-4957-B9A9-5F4DD6ABA2F8:01}

さすがワルン、どれも安い!!

{8CF33EC8-1500-46B2-8892-6C221145BBC4:01}

ミーゴレンを食べました。

{DF3B0C9A-5556-4574-B683-92EC343A0FD3:01}

ローカルな食堂でいい感じチュー

{BC0D6FF4-E538-4E8C-85D6-D99BC17FC4E8:01}


雨で思うように行動できなかったけど、可愛いバリ雑貨を買えたから嬉しかった爆笑


翌日はもう最終日!早いなー。


ということで、つづくドキドキ



私の地元はパキスタンの人が多く、パキスタン料理のお店が何軒かあるんです。


そして、どこも現地仕様の本気のお店ばかり。


入るのに勇気がいりますニヤニヤ


その中の一軒に地元の友達とランチに行ってきました。


{A6789759-A4EB-43DD-80F2-0A872B2A524E:01}


私はカレー2種のセット音譜

{7EE66C41-8E78-408B-AD31-9A671D1211EF:01}


サラダにカレー2種、ナン、ライス、シシカバブ、タンドリーチキン、ドリンクで1,000円!


カレーはチキンとキーマにしました。ちょうどいい辛さで、ナンが進む照れ


ビールが飲みたかったけど、友達が車だったから我慢あせる


かなりのボリュームなので、残った分はお持ち帰りにしてもらいました。


やっぱりシャージのカレーは美味しいな~。


お店のテレビでは現地の番組が流れてて、日本じゃないみたい!


食料品店も併設されてます。


他のお店にも行ってみたいけど、やっぱりシャージの落ち着く感じが好きだなー。


また来ようっとドキドキ





バリ島2日目の午後からは、スパでエステキラキラ


クリームバスの評価が高かった、ジ・アムルタへ行きました。


こんな高台にあり、天気が良かったら海も綺麗に見渡せます。

{2A057206-687E-47BB-BBAB-24F1AFC8E406:01}


全身マッサージを受け、

{EAF0B54D-9012-4722-9C78-0D75903591B6:01}


夢だったフラワーバス

{590964DE-5FF6-4776-833F-DCECEFAA2672:01}


水深が浅くて、横にならないとお湯に浸かれなかったけどねあせる


その後は部屋を移動して、フェイシャルとクリームバスを行い、全部で4時間半のコースでした。



特にフェイシャルが気持ちよすぎて、ほぼ爆睡ぐぅぐぅ



終わった後はお肌ツルツル、一回り小さくなった?というくらい効果がありました。


普段エステなんて行かないけど、これからは人の手を借りることも必要だと痛感



スパの後は、ヌサドゥアのバリコレクションまで送ってもらい、夜ご飯ナイフとフォーク


ビンタンビールと、

{7ABDDA52-20A9-4677-8C52-7F4B388C0F31:01}

ナシゴレン、

{9F2BB350-261C-495B-AB26-C123BDE1F654:01}

カリアヤムをいただきました。

{E95BE4CB-B38C-4B76-B67E-08BA8725971B:01}

カリアヤムは薄いカレースープみたいな感じ。あっさりしすぎて物足りない感じかなニヤニヤ


ナシゴレンは間違いない美味しさでした。


これにて2日目は終了~。


つづくドキドキ