本格的な冬がやって来る前に、畑では冬を迎える準備をしています



お盆過ぎから順に種を蒔いていた大根、かぶ、人参、かきななど葉ものは徐々に大きくなってきています


大きくなったものから順に収穫して食べています


大根とネギは購入した種から




白菜、人参は夏に自家採取できたものを蒔きました

白菜の種の記録→こちら
人参の種の記録→こちら


金時草

ひと夏収穫を楽しみましたが、生育が止まってきました

霜除け用にトンネル支柱とネットを準備
(昨年11月中旬に霜でやられてしまったので、今年は早めに準備!今年はまだ霜が降りてないので間に合いました)





スナップエンドウ豆とさとうエンドウ豆の種を蒔きました

春に実ったものを全部収穫せず少し残し種にまわしました


空豆も蒔きました
↑家庭菜園の友Nさんに頂いたものです!

豆類の収穫は来春です





↓コンポストで約1年くらい寝かせていた収穫残さや野菜くずを入れていたもの


(おそるおそる…)鼻を近づけ匂いをかいでみましたが、イヤな匂いは全くせず、発酵しきって土となった清々しいいい香りがしました

堆肥になったようです


大根や白菜の株本や、豆の植え付け畝へ混ぜ込みました

堆肥作りの記録→こちら



少しずつですが、固定種の種から自家採取出来たものを蒔いて実りにつながったり、畑で出た収穫残さや生ゴミを発酵させ堆肥にし、それを畑に還し循環させていけるようになってきました



手探りではじめた家庭菜園ですが、循環型の作物作りがしたいという想いがあったのでとても嬉しくやりがいがあり楽しいです




真冬は作物の生育はストップするので畑仕事もお休みになります



冬野菜を見守りながら順に収穫し冬を越します





初夏に咲いていた ハーブ  ボリジが
また芽吹き咲いています
畑の隅で花が咲いてるのを目にしたときはふと癒されます~♡






寒くなってきましたね
みなさまもどうぞ温かくしてお過ごしくださいね♡

今日もありがとうございます♡