清明の候
 
 
春分の日から早半月ですね
 
 
 
あたたかい風
 
お日様明るく
 
清々しいです
 
 
 
 
桜満開
 
花壇の花も一斉に咲きだしました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
秋に仕込んでいた柿酢が出来上がりました
 
 
 
 
 
ご近所さんや夫実家からの頂き物です
 
 
 
 
食べきれず完熟してったものを順に容器に入れていきました
 
 
 
 
天然醸造のお酢
 
柿 のみで作られたお酢
 
 
自然界にいる目には見えない微生物たちの働きで発酵してお酢になるって本当にスゴい!
 
 
昔の人々が暮らしのなかで培ってきた知恵 
 
 
一説では、柿酢は5年置くと黄金の酢になるとか✨
 
 
黄金の酢ってどんな酢だろう!?!?
 
 
黄金の酢となるようそのまま置いてみようと思います
 
 
でも、美味しすぎて5年待てずに全部食べそうです
 
 
 
 
 
 
 
作り方
 
熟した柿を、皮のよごれを軽く拭き取り、ヘタをとり、皮のまま清潔な容器に入れていきます
 
 
数ヶ月そのまま静置
(その間にアルコール発酵から酢酸発酵へと進み自然にお酢となります)
 
 
味を見て酸っぱくなっていたら濾して出来上がり
 
ザルで濾したものをさらにさらし布巾で濾しました
 
(置いておく環境差(温湿度)もあると思いますが、北陸地方秋仕込みでしたら、春にはお味まろやかなお酢になります)
 
 
酸っぱすぎず、ほのかに柿の香りと自然の甘味がありとっても美味しいです
 
 
 
自然の恵みに、微生物の働きに感謝キラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
畑にて 白菜の花
 
 
 
 
 
今日もありがとうございます♡