皆さん、アメブロで投稿するとき
公式ハッシュタグは
活用してますか!?
/
えっっ?
何とな~く思いついた
単語入れてるだけ٩( ᐛ )و
\
とかないですよね!?
だとしたら、それ
もったいない!!!
ブログの認知を広げたいなら
アメブロで集客したいなら
公式のハッシュタグを
どんどんつけましょう!
なぜ、公式なのか?というと
もしアナタの記事が
公式ハッシュタグランキング上位
にランクインしたら、
たくさんの読者の目に留まるからです。
すると、アナタのブログが
たくさんの方に認知され、
ファンになってもらえたり
フォローされることに繋がります。
なので、できる限り
公式のタグを活用しましょう。
ちなみに、公式のタグは
矢印のように、⭐︎がついてます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ここから、
公式ハッシュタグの探し方
をPC版で解説します。
①ブログジャンルを選択
②公式ジャンル一覧の中から
お好きなジャンルを選びます。
例えば、婚活レポを選択します。
③婚活レポジャンルの
ハッシュタグを選択
④婚活レポの
公式ハッシュタグ一覧が出てくるので
ご自身のお好きなワードを選べます。
公式ハッシュタグの上位に選ばれると
このように掲載されるので
自然と見てもらう機会が増えます。
ちなみに、
紹介しておきながらアレですが
わたしの場合、
公式ジャンル一覧から探したことは
一度もなく・・・
公式っぽいと思ったキーワードを
直感的に、ハッシュタグの設定項目に
打ち込んでます。
その方法もご紹介します。
❶投稿画面の
【ハッシュタグの設定】をタップ。
※スマホの投稿画面です。
❷矢印の【タップして入力】に
キーワードを打ち込みます。
❸例えば、婚活と入れると
関連ワードが出てきます。
このように、
ご自身の好きな関連ワード、
検索されたいワードを入れて
公式のタグを探すのもアリ

※公式と書いてあるのが、公式のタグ。
#のみは、普通のハッシュタグです。
公式、公式と言いましたが
もちろん、
アナタが好きなワード、
こだわりのワードを
入れることも大事です。
好きなワードを入れつつも
公式のタグも活用し
認知を広げていきましょう
