起立性調節障害 松本親の会
開催のお知らせです。
日時:7月25日(日)13時〜15時
出入り自由
場所:塩尻市市民交流センター
えんぱーく301会議室
参加費:300円
※会場よりzoomで繋ぎます〜※
おうちで話しにくいという方、
会場にお越しください。
おうちからのzoom参加も可能です!
※コロナ状況により、会場で行わない場合も
あります。お問い合わせください。
お問い合わせ
od.matsumoto@gmail.com
去る、6月6日の親の会
会場より3名、おうちより2名参加でした。
日々の子供との関わり方
見守るとは…?
どんな気持ちで見守るのか?
うちでゆっくり過ごしていいよって
気持ちになったら
お子さんとの関係がよくなった!!
関係がよくなると、
子供の体調の良し悪しが
わかるようになった。
そしたら、子供の笑顔が増えて
未来の話ができるようになった!!
ステキな話が聞けました。
不登校になると、いつのまにか
起立性調節障害は置いてきぼりになり
気持ちの話になってしまいがちです。
子供達にとって、何が1番大事なのか
ブレずに親の会をやっていきたいと
思います。
お問い合わせはいつでも!!
お話しにきませんか?
お待ちしています〜。