☆好きなものを1つ☆


                          
            redwood



本日、ハーブ・アロマを数十年学んでいるという、とてもイキイキとした素敵な方のお話を聞く機会がありました。

彼女は子どもの頃から植物が好きで、植物を育ててきたようですが、現在ではハーブ、園芸、アロマ、パン作りなど、様々なことを学んでおられ、それを仕事として活かされています。


彼女の話を聞いていると、自然・季節の流れと共に、彼女の1年も流れているということを感じました。

この花が咲く頃にはこれをして、あのハーブが育つ頃にはこれをしてなど、それを「待つ楽しみ」その時期が訪れた時にそれを「行う楽しみ」がきっちりとあります。

このように毎日を丁寧に行き、一年をしっかりと味わっておられる方もいらっしゃるかもしれませんが、私にとってはそんな生活をしてはおらず(現時点では)、憧れの生活です!


彼女が言っていた言葉で印象に残ったことがあります。


「今の時代は、女性も何か1つでも自分にとって好きなもの(得意なもの)を持ち、それをずっと続けていくことはとても良いことだと思いますよ。人生の中では色々あるけれど、何かあった時でも、その好きなものがあれば、落ち込みすぎることなく、なんとかやっていくことができると思うわ。」


数十年のハーブ・アロマの経験を持つ彼女でも、今もまだ勉強を続けているし、これからももっとその幅を広げていきたいと思っているとおっしゃっていました。


彼女は勉強家のように見えますが、今彼女がやっていることは彼女の一部だからか、とても自然にそれを行っているように感じます。穏やかさがありました。


彼女の生き方や姿勢を見、聞いていると、こんな風に年を重ねることができたら素敵だなと感じました。


そして、私も自分が好きだと思うものやワクワクするものについてもっと知り、自分の一部として学んでいけたらいいなと思います☆