初めての短大の科目修得験。

教科書持ち込み可なのでもちろん持参。
試験会場は、SN短大とSN大学(4年制)が一緒に
受ける。貸会議室のせいか、大学の試験というより
簿記とかペン時の検定に似てた。
驚いたのは、試験問題は大学・短大の全科目が
1冊の問題集になっていたこと。
学生は自分の受ける科目の問題を選んで回答する。
休み時間は退席していいけど、この試験問題集は
持ち出し出来ない。
その日に受ける科目が済んだら問題集持って退席して
もいいけど、再入室はできない。
と、いうような知識がないまま臨んだ初めての
試験、何とか3科目解答して戦利品(笑)の
問題集を頂いて帰ってきた。
夫の運転で帰宅する車中ぱらぱらめくっていると、
名称だけではどんな内容かイメージできなかった
科目がちょっとだけわかった気がした。
(これは数年前の話なので、今は違うところもある
かもしれません。あと、SN短大の教科書や試験問題集
は引っ越しのときに処分してしまったので写真が
載せられなくてすみません……)

)