今週はモルフォとジャパンエンジンコーポレーションのストップ高を筆頭に幾つかの急騰した銘柄がありました。
生産性の高い取り組みをする凄腕さん達は、今週一週間だけでも資産が大幅に増えた方がいらっしゃるのではないでしょうか。
さて、上記のモルフォとジャパンエンジンコーポレーションですが、悪質な売り煽りの人たちが”あまり”出てこなかったという共通点があります。
ジャパンエンジンコーポレーションに関してはほとんど見られなかったかなと^^
”あまり”と含みを持たしたのは、モルフォの方には数人の悪質な売り煽りの人たちが茶化しに来ていたようです。
しかし私が声を上げることはなかったです。
本来は私がイライラしながら悪質な売り煽りの人たちの誹謗中傷や罵倒に反論しているところですが、今週は売り煽りの人たちに対して声を上げていらっしゃる方が数名いらっしゃいました。
見ているだけで頼もしいですし、多くの勇気を貰えました。
私はとても嬉しい思いで眺めていました^^
ジャパンエンジンコーポレーションの方には売り煽りの人たちによる印象操作のような投稿が重なっていましたが、誹謗中傷や罵倒じゃないので、触れませんでした。
モルフォの掲示板で見た、悪質な売り煽りの人たちに対する声を上げる方々を見て、掲題に書いた、健全化に向けて一筋の光を見たような気がしました^^
最初に誰か勇気を振り絞って声を上げなければならない。
誰かが勇気を持って声を上げたんだから、そう思ってる同じ考えの人は応戦しに行った方が良いと思います。
相手はグループで売り煽ってるのか、または複垢を使ってやっているのか定かではありませんが、売り崩すときや壊すときには束になって売り煽ってきますから、その時に一緒になって怯んで売らされるのはどうかと思います。
そんな時こそ反対ポジションを取らないといけないと私は思っています。
損してでも良いから一人で勇気を持って挑んでやろうと思って今までやってきました。
私がこのブログを書き始めたデビュー戦の銘柄で4199ワンダープラネットがありますが、今日は良い商いをされて+306円+19.20%の暴騰をしておりますが、この時(1/31)は10人中9人から誹謗中傷や罵倒を浴びながらもストップ高しました。
上場企業が正式に開示している材料を書いてるだけなのに、私のことを犯罪者呼ばわりした奴もいて、一生忘れないくらい傷ついた言葉でしたが、逆に反骨精神でファイティングスピリットに変えました。
ストップ高をするまでの間に一人、また一人と売り煽っていた奴らの投稿が止まり、恥ずかしいのか投稿を削除した奴らもいました。
1100円から1200円いかないくらいの時に売り煽ってる生産性の悪い人と、生産性の高い人ではこの一銘柄だけでも雲泥の差が出ています。
今日時点で1950円ですから。
売り煽ってる生産性の悪い人たちなんて眼中に無いというのはこういうことです^^
今週は健全化に向けて一筋の光を見ましたが、ここで灯なんかで消してはいけないと思っていますし、この光を更に明るい光に変えていく流れが大事になってきます。
来週も集中して材料を見たり、書いたりしていこうと思っています。
では、今週もお疲れ様でした。