今日は引け後に決算を予定している銘柄の材料を書きました。
決算前に材料を出してくる企業は意外と結構多いです。
決算が悪く大口を逃がしたい場合に出してくるケースもあります。
ずっと長いことこういうのを見てきた私は、基本的にチャートを見ます。
シンプルに底を這ってるんだからこれ以上の下げの余地はどこにあるのかと言う疑問と、もし決算が悪い場合はそれを織り込んでこんな底を這ってるから悪材料出尽くしだろうという強気の気持ちです。
まあ、この銘柄については月次の進捗をずっと確認していたので、大丈夫だろうと思い書きました。
結果的には決算は問題なかったです。
インサイダーでは決してありません。