家具・インテリアコーディネート ALGORHYTHM(アルゴリズム) -12ページ目

家具・インテリアコーディネート ALGORHYTHM(アルゴリズム)

ALGORHYTHMは家具・インテリアコーディネートをはじめソファ、チェア、テーブルから雑貨まで幅広く提案します。

久しぶりのブログ更新です。

先日ソファの撮影を行いました。

なぜかうちの看板犬ジャックラッセルテリアの「チッテリオ」がモデルです。

じっとしてないのでなかなか難しい!!

しかも光の調整不足でなんかへんなグラフィックみたいに。





ジャンプ!!



ちなみにこのソファは楽天サイトで販売始めました。



→→楽天サイトはこちらから。

よろしくお願いします。


------------------------------------------------

インテリアショップ : ALGORHYTHM(アルゴリズム)

ソファ、チェア、テーブルなど、家具からクッション・カーテンなど、ファブリックやインテリア雑貨まで幅広く提案します!

■所在地 : 広島県広島県福山市卸町10-11  (⇒ MAP表示

■電話番号: 084-971-6403 ■営業時間: 11:00-20:00 ■定休日: 水曜日

■メール
:shop★algorhythm.co.jp 

※迷惑メール防止のため、@を★にしています


インテリアショップ「アルゴリズム」のホームページはこちら

読者登録はこちら

インテリアショップ「アルゴリズム」の納品事例はこちら


------------------------------------------------
先日の大阪出張。 目的は、今秋に向けてのソファ仕入れ。

もうひとつは、カルテルから発表された、スタルクの新作チェアを仕入れに。

雑誌など、メディアには前々から取り上げられていましたが、ようやく発売開始に。

前から見ても、


後ろから見ても、


......。 

せっかく大阪へ来たので、大阪駅・伊勢丹へ。


 

すごいな。海外みたい。
親しくして頂いている京都の建築家、

アトリエボンドの戸村さん 【blog→http://abond.exblog.jp/】 と、今後の打合せを。

どう住宅、インテリアを販売していくか。

僕らの仕事も、家が建たないと仕事になりません。

しかも、デザインクオリティのたかい住宅でないと。

現在、建築家 戸村さんが関西中心にはじめたプロジェクト、

ローコストデザイン住宅を福山市をはじめ中国地方で

かたちに出来るかを、検討中です。

興味のある方は、是非ッ。



ちなみに、打合せ後の食事は、戸村さんとはお決まりのナナイロで、

飯食いました。




$algorhythm-itatoo001


ナナイロのブログはこちら→http://ironanairo.exblog.jp/