娘3歳11ヶ月
コマ付きの自転車デビューして約2ヶ月弱。
一人でペダルをこげるようになったので
おもいきって、コマを外してみました![]()
夫が自転車を支えていざ挑戦!
キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー![]()
大泣きです![]()
泣き叫んでました![]()
公園のみなさん、こっち向いてました![]()
102cmのりこ。
16インチの自転車に乗ってますが
足がまだべったりとは付かず、かといってつま先立ち
というほどでもないのですが
やはり怖いようで、こけて泣く。
こけそうになってもなく。
バランスを崩しても泣く。
軽いストライダーと違い、自転車自体が重いので
バランスをとって手で支えるのも大変な様子。
![]()
それでも、夫も一生懸命後ろから支えて
30分ほど頑張りました![]()
初日はもうこれくらいでいいだろうということで自転車終了。
りこの希望でストライダーでまた公園を一周。
(ストライダーで自信を取り戻したかったんだと思われる)
そこで、自転車を乗りこなす2歳年上のいとこちゃんに遭遇![]()
もう帰る気分になっていましたが
いとこちゃんと一緒なら自転車頑張れるかも!
ということで自転車練習再開![]()
いとこちゃんのパパ(義弟)が自転車練習に付き合ってくれ
あの光景までたどり着くことができました。
あの光景です!
離しちゃだめだよーちゃんと持っててよー
持ってるよー持ってるよー
一人で乗れてるよー![]()
この光景です![]()
義弟がうまくサポートしながら手を離し
りこ、一人で乗れるようになってました![]()
まだ一人で漕ぎ始めたり止まったりが難しいので
もうしばらくかかりそうですが
毎日練習頑張ったら近いうちに自転車マスターできそうな感じ![]()
後は本人の意思次第かな![]()
一生懸命頑張ってる姿はまだまだ小さくかわいかったです![]()
自転車練習の後は、いとこちゃんと一緒に
公園で遊んで大満足で帰りました![]()
昼寝もせずによく遊んだ一日だったね![]()