私の計算では7週目あたりに入ったところでしょうか。
今回のつわりは一人目の時のつわりに加えて
色んな症状が出ていて、毎日ブルーです
症状
・頭痛
・ムカムカ(軽い吐き気)
・下腹部張り
・耳鳴り
・下痢
・便秘(出ても硬い便で痛い)
・めまい
・眠気
・イライラ
・だるさ
・おなら
・頻尿
・動悸
・肌荒れ
・白いおりもの
第一子の時にも食べつわりでしたが
何か食べれば落ち着くもの。
今回は食べても食べてなくても気持ち悪い。
食べてても途中からほしくなくなる。
おいしくない。
楽しくない。
毎回夫に「どんな味がする?おいしい?」
って聞くことに
つわりがあっても荷造りはしないといけなくて
りこも荷造りしたものをあけようとするし・・・
夫は今回も大して手伝おうとせず(何故?)
言ったらするけど、言わないとしない。
自分のものすら箱詰めしない。
(全部捨てたろか!)
なんだろうなこの人。
流産したら夫のせいだ。
私が管理してるものの方が多いから
仕方ないのもあるけど
でも「何か手伝おうか?」とか「何したらいい?」
とか聞かないかな。
私実家の母親じゃないよ?
私は引越し前日に休みとったというのに
夫は「取る予定はありません」
だって。荷造りするつもりないな。
仕事から帰ってきてもスマホいじって
WBC見て荷造りのことに全く気をかけることもなく。
そのくせ、引越し先で俺の部屋欲しい
って言い出すし。
あるわけないしね。
とんだクソ野郎です
世帯主の癖に肝心なところちゃんとしないし。
もう、なんなの?としかいえません。
つわりの話が、夫の愚痴になってしまった
この家で過ごすのも後ちょっと。
あーりこがめっちゃまとわり付いてくるー