入園に向けて生活習慣づくり | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

娘3歳8ヶ月

 

明日から3月ですね。

 

入園まで1ヶ月ちょっと。

 

幼稚園からもらった入園準備の冊子に

 

基本的生活習慣を身につけましょう

 

という項目があり

 

・夜9時までに布団に入る

・挨拶の練習する

・制服、スモック、靴、上履き等の着脱の練習

・朝は、でなくてもトイレに座る習慣をつける

・食後のはみがき

 

等まだあるのですが

 

基本的なことを練習しといてね

 

ってことみたいです。

 

 

入園してからいきなりは

 

できませんもんね。

 

 

現在、私を含め

 

だらだら生活中の娘なので

 

一緒にまずは早寝早起きから

 

はじめようと思います。

 

 

今はほっといたら9時とかに起きてくるし・・・滝汗

 

夜は9時~10時就寝。

 

 

幼稚園始まったら遅くても朝6時半には

 

起きることになるので

 

私は6時おきかなぁ・・・ぼけー(遠い目)

 

 

規則正しい生活に向けて頑張ります!

 

バスお迎えの時間は8時で

 

早いけど、その分私も早く家事に取り掛かれそう♪

 

 

本当に新生活になりますチュー

 

 

でも、明日から朝6時半に娘がおきたら

 

一日がめっちゃ長く感じそうチーン

 

 

夜は娘と同じ時に寝るようにしているので

 

朝、娘が起きてくる時間までが

 

唯一の一人時間だったのに笑い泣き

 

一ヶ月の辛抱だにやぁ