先日、流産しました。
まだ流産したというか、お腹の中に
卵が残っているので、したというか
これからするというか・・・
気持ちの整理のために、ブログに残しておこうと思います。
りこを妊娠した時、沖縄旅行後の周期で
妊娠したので
今回も、沖縄旅行後の周期に
妊娠を期待してました。
その期待通り、11月中旬に
妊娠検査薬で陽性反応。
その2週間後にクリニックで
胎嚢を確認してもらい、妊娠判定をもらいました。
その時の胎嚢の大きさが3mm。
また2週間後今度は心拍が確認できるかなと
期待していったら、確認できず。
胎嚢の大きさは8mm。
あまり成長しておらず。
でも先生からは何も言われず
「前回より大きくなってますね。また2週間後にきてくださいね」
とだけ言われた。
何か嫌な予感。
順調な卵なら、本当は1日に1mm成長するはず。
ネットで色々検索して成長が遅くても
急に成長するパターンもあるみたいだし
信じて待つしかないと思っていた。
診察から、数日後・・・
おりものに少量の出血が。
妊娠初期にはよくあることだとネットに書いてあったけど
下腹部の痛みもあったし、念のため病院に電話。
妊娠初期にはよくあることだけど
心配なら、明日診察に来て下さいとのことだったので
行くことにした。
ナプキンをつけて、就寝。
朝方、オシリのあたりが濡れている不快感で
目が覚めた。
トイレに行くと、ナプキン全体が真っ赤。
パンツもパジャマのズボンにまで漏れてる。
そして血の塊が・・・。
もうだめだと思った。
赤ちゃんだめになっちゃったんだ。
真っ赤に染まったパンツと
ズボンを洗いながら、いつの間にか涙があふれていた。
まだ朝の5時だったので
もう少し寝ようと布団に入るも
血がどんどん出てるのがわかって
結局寝られなかった。
実家の母にりこをあずかってもらい、
クリニックへ。
診察結果は、やはり流産ですと・・・。
この時期の流産は母体のせいではなく
卵の方の染色体異常や
受精卵の分割がうまくいかなかったり
卵が弱くて、卵側に問題があるから・・・
という説明を先生がしてくれた。
私も流産の情報はある程度あったし
うんうん、とうなづくしかできず
いつのまにかあふれて来る涙を
拭うので精一杯だった。
ある程度は覚悟していたから
泣くことは無いと思っていたのに
止まらなかった。
先生の説明を聞き終わって
診察室からトイレに向かって、
トイレで落ち着くまで泣いた。
りこを連れてこなくてよかった。
その後は、気持ちも落ち着いて
実家の母に流産のことを伝えた。
お昼に帰ってきた旦那にも報告。
「赤ちゃん、だめだった。」
なんか、普通に報告して、
普通の会話に戻っていた。
実は、今回2つの卵が排卵していて
もしかしたら二卵性の双子かも!?
って言われていたから、夫婦ふたりで
えーどうしよー経済的にー
でも双子とか絶対かわいいよー!
私育てる自信ないわとか、騒いでいただけに
双子かどうかわかる時期に
まさかの流産報告で、旦那も
「えっ・・・」
の一言だった。
そしてここからが地獄。
生理痛というか、陣痛の始まりみたいな
下腹部痛がずっと続き、
出血量も半端なく、起きていられないほどの痛み。
りこの相手もできず、
痛み止めが効いているときは大丈夫だけど
切れたら、本当に無理っていう痛みとの戦い。
当分おさらば、と思っていたナプキンを
こんな形でまた使うことになるとは。
私の場合は、卵が流産に向かって動き始めてるから
自然流産するまで待つことになったので
数日間は出血と痛みがあると思いますっていわれた。
痛み止めなかったら、生活できなかったわ!
痛すぎて、りこに八つ当たりしてしまったし・・・
昨日の夜、りこと旦那と3人で寝ようとしてたとき
ふとした瞬間に、泣いてしまった。
自分でも分からなかった。
平気なんだけど、頭でわからないところで
涙が出てきて・・・
心はやっぱり傷ついてるのかな。
妊娠しましたー!
って報告したかったな。
まさか流産報告になるとは。
順調に行っていたら、来年の7月ごろが
予定日で、りこの七五三と
赤ちゃんのももかの写真が一緒に撮れるかも~♪
とか考えてたんだけどな。
35歳までに産む最後のチャンスとか、
私と同じ誕生日月になるだとか、何か色々考えすぎたな。
赤ちゃんが完全に出てきたら
水子供養しようと思います。
また、私たちのところに戻ってきてほしい。
なんか、まだちょいちょい
泣いちゃう瞬間があるけど
次の妊娠に向けて~の気持ちで
ゆっくり頑張っていきます。
しばし妊活はお休みしないといけないけどね。
数年前の自分が羨ましい。
やっぱり赤ちゃんを妊娠して出産するって
本当に奇跡だなって思った。
寝てるりこを見ても思う。
本当に元気に生まれてきてくれて
ここまで何事もなく成長してくれてありがとうって。
大事にしていかなきゃなって
改めて思ったよ。
それでも毎日怒るのは相変わらずだけどー
