★1歳★ | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

1歳を迎えました。

image

長かった1年。

すぎたらあっという間だった一年。


一年間の写真を見返すと、本当に大きくなったなって

実感します。

生まれた頃は細くて、小さくてガッツみたいな顔で(笑)



こどもを生んだからって母親にすぐにはなれず

苦悩した毎日でした。

本当によく泣く子だったから

私のところに生まれてきてこの子は幸せだったんだろうかって

何度思ったことか。

ちょっとの物音でも起きるから

隣で寝ると息がつまって、

部屋の端と端に布団を話して寝たこともありました。


だって、隣の部屋のビールをあける音で起きるんだもん。

私が寝返りうっても起きるんじゃないかって

ヒヤヒヤもするって。


赤ちゃんてどれくらい泣かせておいても

大丈夫なんですか?って助産師さんに聞いたこともあった。

赤ちゃんは伝えたいことがあるから泣いてるんだから

その伝えたいことを汲み取ろうとしてあげてねっていわれて

はっとしたな。。。


私は娘の伝えたいことをどれくらい

汲み取ってあげられてたんだろう。


最近では少しずつ意思疎通ができるようになってきたけど

それでも訴えようとして文句を言ってるような感じで

ぶつぶつ言ってるのをみると

何っていおうとしてるのかなー?って思っちゃう。



こどもを産んで,旦那に求めることも増えた。

父親として頼りない旦那に腹が立って

何度も泣いたな。

自分と同じように旦那だってすぐには

父親としての自覚だって、振る舞いだってできるはず

ないのはわかってても

どこか、楽に考えてる旦那をみると

この先ずっと私一人で育てていかないといけないのかな。。

なんて思ってたな(笑)


産後うつにもなりかけてたし

この一年は人生で一番大変だったといっても

過言じゃないかも。


大変だったけど、その分今まで味わったことのない

幸せと愛情と優しい気持ちと

たくさんのものを娘が運んできてくれた。


生まれてきてくれてありがとう。

私をママにしてくれてありがとう。

1歳のお誕生日おめでとう♡