◆9ヶ月◆ | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話


■9ヵ月記録■

身長:71.7cm
体重:9,275g
胸囲:46cm
頭囲:46cm

離乳食:2回食
ミルク:200~240ml/回
オムツ:前回同

医者「全体的に大きいですね。
   健康そのものです」

だそうですにへ

頭がでかくてかぶりものの服は

着脱がめんどすぎる・・・
泣き1

photo:01

・ズリバイで前進できるようになった
・はいはいも少し
・つかまり立ちも少し
・後追い開始
・下の歯一本
・おもちゃで床を叩く
・コード、コンセントを物で隠しても、取って発見する
・高いところにあるものを取ろうとする
・離乳食を食べるのが上手になった
 (うどん、パン大好き)
・もぐもぐして食べてる
・哺乳瓶を片手で持って飲む
・言葉っぽい発音をするようになってきた
・壁、床など固いところを叩くのが好き



8ヶ月は、急成長でいろんなことができるようになり

部屋中移動できるようになって

こっちの思い通りにはいかなくなって

私が振り回されてばっかりガクリ


頭やおでこを打つことも増えてきて

もっと安全な部屋にしてあげないとな・・・


1ヶ月ぶりに一時帰宅したパパを見て

大泣き(笑)

すぐに思い出したけど、やっぱり忘れるよね。


旦那は相当ショック受けてた(笑)

次あう時までにはもう、ハイハイできるようになって

つかまり立ちもできるようになってるかなにゃ


サークルやストッパー等をしてないから

部屋中動き回って、安全地帯に

一日何十回と連れ戻してたら

久しぶりに背中が筋肉痛になったにやぁ



支援センターとか広いところで遊ばせないと

家の中じゃ、りこの体力は消耗しそうにない感じううっ...



来月から3回食の予定だけど

今でさえまともなものあげられてないのに

どうしよう・・・ムムム