赤ちゃんと電車 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話


昨日はりこと初めて二人だけで
電車に乗って梅田へ
買い物に出かけてきたー!

今まで母や姉が同行してくれてたけど
今回は完全に二人だけ[みんな:01]

抱っこ紐で片手にバッグ片手にベビーカー。。。

20分ほどだったけど立ちっぱなし[みんな:02]

電車の時点で心折れかけた、、
ベビーカーは開きっぱで
乗ってる人が多かったけど
混んでたし私には勇気がなく
最初から閉じて乗っちゃった。

抱っこしてたおかげで
電車の中でぐずることはなかったから
良かったけど

都会のママさんたちは出かけるの
本当に大変だろうなーって実感。

買い物中はベビーカーに乗せてたけど
狭い店の中だと人とすれ違うのも
一苦労だし、

ベビーカーでエスカレーターは
使えないからいちいち
エレベーター探さないといけないし、
どっと疲れましたガーン

だから抱っこ紐だけで来てるママさんも結構いるのがよく分かる!

抱っこひもの方が動きやすいんだよね。

でも肩が死ぬよね。[みんな:03]

おかげで買い物する気分が半減して
大量買いせずにすんだよ得意げ

でも何だかんだで大阪で色々
買い込んでますにひひ