妊娠してから購入したもののまとめです。
※全て妊婦用
【衣服】
・ジーンズ×1
・ジーンズ短パン×1
・レギンスパンツ×1
・ワンピース×1
・裏起毛タイツ×3
・アジャスターバンド×1
・腹巻付腹帯
【下着】
・マタニティブラ(授乳兼用)×4
・マタニティパンツ×7
【ケア用品・サプリ】
・葉酸・鉄・カルシウムサプリ×1瓶(60粒入り)
・鉄分サプリ
書き出してみるとそんなになかった・・・![]()
妊娠線予防クリームは
結局お腹が少し膨らみ始めた4ヶ月頃から
本格的に使い始めて、37w頃なくなりました。
今は試供品サンプルで乗り切ってます。
お風呂の後毎日1プッシュをお腹とバストに
塗ってました。
塗ってなかったお尻や太ももには妊娠線らしき白い線が
入ってしまったけど、お尻と太ももは
塗っていても防げなかった気もする・・・![]()
たっぷり全身に塗りたい人は、2本あれば十分いけると思います。
余ったら赤ちゃんのケアにも使えるし。
マタニティウェアで一番活躍したのは
マタニティデニムでした。
赤すぐnetで購入したものですが
先日雑誌Veryでも取り上げられてた![]()
暑くなってきたら短パンも活躍するかと思ったけど
日焼けが気になって結局はかなかった・・・
レギンスとかトレンカを重ねばきするなら
これからの時期でも役に立つかもしれません。
買っておけばよかったと思うのは
ワンピかな。長めのタイプ。
臨月に入ると、お腹が大きくて
今まで持ってたトップスでは
お腹が隠しきれず・・・
下はマタニティデニムでなんとかなっても
下腹のところが、出ちゃって困りました・・・
マタニティデニムのデザインが股上が浅くて更に困ったという。
だからワンピがあれば、
最初から臨月まで乗り切れると思います。
私はもう今更なので、買いませんでした^^;
家では旦那のTシャツを着てます♪
これからの時期だと
長めのワンピなら足元も隠れるし
通気性もいいし、トイレも楽だし
本当に役に立ちそう♪
ほとんど使わなかったのは、アジャスターバンド。
普通の服をマタニティのように着れるという商品ですが
トイレの時が面倒すぎる・・・
スカートならいいけれど、ズボンの時は
本当に大変で面倒なので、早めにマタニティジーンズ
買えばよかったと後になって思いました。
でも会社勤めで制服やスーツの場合は
アジャスターバンド、多少役に立つかもしれません。
マタニティ下着に関しては
実際使用したのは
ブラ×2
パンツ×5
ブラトップ×2
ブラトップは、元々持っていたものですが
購入した数よりも少ない数で
足りたかな。
毎日洗濯する人ならもっと少なくていいかも。
※我が家は週2回の洗濯
マタニティブラは授乳も出来るタイプのものを購入したので
産後も使えるし、未使用のものも
これから出番は十分ありそう。
後、購入はしていないけれど
元々持っていたもので役に立ったといえば
メディキュット。
妊娠後期は本当に足が浮腫むので
着圧ソックスはあったほうがいいと思います。
冷え対策にもなるし^^
夏は激暑ですけどね・・・![]()
・妊娠線予防クリーム×1本