里帰り中の郵便物 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

今住んでいる家と、私の実家は

目と鼻の先なのですが

産後、実家に住んでいる間は

郵便物を実家に転送してもらうように

届出をしようかと思ってます。


最近、ポストに入りきらない

育児系の冊子がポストに

中途半端にささってるんですよね・・・


夜になれば旦那君が帰ってくるので

毎日回収はしてもらえるけど・・・

旦那君は帰りが遅いので、

それまでアーパートの人が我が家の前を通るたびに

郵便物を見られるのも嫌だし・・・


過去にポストからちょっと顔を出してる

郵便物をちらっと見られて

近所の人に家庭内事情を

知られてしまったこともあるんですよね・・・



でも宅配業者から届く郵便物は

転送できないし、仕方ないけどね・・・

こっちが求めてない資料や冊子は

送ってこないで欲しいわ


まぁサンプルや無料でもらえるものに

応募するって言うのは

自分の個人情報をそれと引き換えに

相手に渡すってことだから

仕方ないですね。


里帰り中の郵便物ってどうしてますか?

旦那さんにまとめて持ってきてもらう方が

多いのかな?