今回はいつもに増して長文ですので
しんどいの無理!な方は、流してください。
後、これから書くのは
私の勝手な思いで、気分を害される方が
いるかもしれませんが
ご了承の上、お読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妊活をしていると、自分の色んな感情に
悩まされることがあります。
嫉妬、羨ましさ、妬み、怒り、
悲しみ、絶望感、喪失感
期待、喜び、幸福感、
人のありがたさ、夫や家族への思い
人の妊娠を素直に喜べない自分。
人の喜びや幸せを自分のことのように
感じられる自分。
感情の起伏があるのは人間なんだから
あたりまえ。
たまには弱音を吐いても
人の妊娠を羨んでもいいと思う。
そういう自分が嫌だって言う人もいるけど
でもそれが自分なんです。
否定しても自分は変われないし
受け入れて前に進むしかないよね。
常にプラス思考でいれる人なんて
ほとんどいないと思う。
黒い感情も、白い感情も
自分の中にあるっていうのでいい。
私は、ブログではプラスなことも
マイナスなことも書いてるけど
書いていないような黒いことも思ってます
ブロ友さんが妊娠して
本当に心から良かったー!
私も続くぞー!っておもうのと同時に
また置いていかれた・・・寂しい・・・
今後絡みづらくならないか心配・・・
素直に喜んであげられない気持ちもある。
仕方ないよね。
だって自分が妊娠したいのに
できてないんだからさっ!
黒い感情もわくわ(笑)
ただ心から喜んだり、本当に自分のことのように
赤ちゃんや、妊婦さんのことを心配する気持ちが
あるのも真実です。
嘘やお世辞でよかったねーなんて
言えません。
ブロ友さんにコメントしてる内容に
嘘も裏もないです。
妊活の期間がどうであれ
自然妊娠した人には
不妊治療した人の気持ちはわからないかもしれない。
不妊治療をしてても
タイミング療法、人工授精、体外受精、顕微授精と
段階は色々あるから
それぞれ体験した人にしか
その思いはわからないかもしれない。
同じベビ待ちでも、1人目待ちと2人目待ちは
違うと思う。
ベビ待ちにも色々あるんだよね。
でも妊娠したい目標は同じ。
だから励ましたり、励まされたりできるのかもしれない。
「妊娠した周期にしたこと」
っていうのも、これをしたら
妊娠できるって言うことって
ないと思うんですよね。
妊娠した人の行動を全て真似したら
妊娠できるのかっていったら
そうじゃないし、何もしなかった周期に
妊娠しましたって言う人もいるし。
環境、体調、努力、メンタルの色んな要因が重なって
妊娠に結びつくんだろうから
妊娠のためにするのは無駄じゃないし
その積み重ねが功を奏するのかもしれない。
それにやっぱり努力や改善は必要だと思うしね。
体を温めることだったり
気持ちを解放してあげることだったり
色々ね。
その結果、私の中で出てる答えは
結局妊娠は奇跡
ってことです!
結局そういうのでまとめるの?
って思われるかもしれないけど
そうなっちゃいました。
その奇跡を起こすために
不妊治療したり
妊娠するためにこんなことしました
っていうのを片っ端からやったり
あがく自分がいます。
赤ちゃんは親を選んで生まれてくるともいうけど
後付だと思うんですよね。
虐待されて亡くなっていく子供
妊娠しても堕胎を繰り返す人
そんな人を本当に選んでるとは思えない。
だったら赤ちゃんを望んでる全ての人に
赤ちゃんは来てくれる筈だもん。
でも、もし妊娠できたら
私たちを選んできてくれて
ありがとうって
思うんだろうな・・・矛盾。
赤ちゃんを望んでる皆に奇跡が起こりますように
私にも奇跡起これー!(。-人-。)
