なんか、-42℃の寒波がくるそうですね・・・
まぐろの冷凍庫かっ!
車の窓も凍るわ
氷河期とか無理
さてさて
私は基礎体温を測るのが苦手です・・・
体温測るのに得意も苦手もあるかよって
思われるかもしれませんが
ちょっと動いただけで
体温がグンと変わってしまうのが
嫌で、いまいちなんか好きになれないんです
寝るときに枕元に体温計を置いて
寝たまま手探りで体温計を取れるようにしてます
今朝測ったところ
36.47℃
(*゚Д゚*)ェ...
さがってるやん・・・
もしかして手と肩を出して寝たせいか・・・
と思って肩まで布団をかけなおし
15分ほどじーっとして改めて体温を測ったら
36.76℃
アゲポヨ~(違)
動いたせいか体が暖まったせいか・・・
でも昨日も36.7℃代だったし
後で測った方を記録しておこう(笑)
朝起きて、動いちゃってもしばらく
安静にして測り直しても大丈夫って
何かの本に書いてあったし
基礎体温って、何であんなに
測る時間が長いんでしょう。
測ってる間中、体温計を手で支えとくのもしんどいし
口だけで加えようとしたらあご痛くなるし
測ってる間に二度寝しちゃいそうになるし
でも頑張れるのはやっぱりベビのため
体温がキープされるのを見るのも
励みになるしね
毎日頑張ります
ポチありがとうございます♪