排卵促進剤を飲み終わったので
産婦人科に行ってきました。
予約していったのに2時間待ち・・・
まぁこんなのいつものことですが、
産婦人科には一人で行くのでいつも暇です。
置いてある雑誌も全部読み倒したわ
ここの院長先生、患者さんにタメ口で
めちゃフランクな先生なんです
初診の時の第一声が
先生「お待たせ!まぁ座り」
私「Σ(・ω・ノ)ノ (タメ口)」
こんな感じでした(笑)
こんな先生なので、とても親しみやすくて
安心して任せられますが最近は
大学病院からお手伝いに来てる先生の
診察が多かったので、
久しぶりの院長先生で安心しました。
2時間待ったのに診察はわずか5分で終了
ブスッとエコーされてグリグリ見られて
「じゃー明日仲良しし」
って言われておしまい。
帰りにホルモンバランスを整える注射をブスっとさされ
卵が着床しやすくなるお薬をもらって帰ってきました。
今回は薬も飲むタイミング間違わなかったし
先生のタイミングチェックもしてもらったし
そろそろ肌寒くなってきたから


