電気代 | 中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

中学受験から高校受験へ&4歳差姉妹の育児キロク

4歳差姉妹の育児日記、中学受験をやめて高校受験に切り替えたお話

先月の電気電球の請求代金は


5300円でしたううっ...



夫婦二人なのに、結構なオネダン・・・



夏にクーラーをつけていた頃は


6000円以上きて、悲鳴をあげたこともありましたが


努力した結果


昨日きた請求書にはなんとーーーーーえ゛!




3500円の文字がWハート




頑張ったかいがありました。


涼しくなってクーラーつけなくなったのが


一番大きいとは思いますが、それだけではなく


日々のコツコツした努力の積み重ねの結果に違いないラブ




こうやって成果が出ると、節約って楽しくなるよね。




ちなみに我が家で行っている電気代の節約術は


1 コンセントを細目に抜く

2 パソコンをデスクトップパソコンではなくノートパソコンを利用する

3 夫婦別々の部屋ではなく、できるだけ同じ部屋にいるようにし、つける電気を減らす

4 使わない部屋のブレーカーを落とす

5 洗濯の回数を減らす。または洗濯時間を短くする



これくらいです。


4 と 5 は、たまーにしてるくらいで

毎回はしてません。



ブレーカーは落とす際にかならず

使っている電化製品がないかどうか確認してくださいね。



デスクトップPCを使用している場合は

コンセントからぬいたり、ブレーカーを落とすと

故障の原因になる場合もあるそうなので、気をつけたほうがいいかもしれません。




急に寒くなってきたし、これからまた

電気代が上がる時期に突入ですねううっ...



ペタしてね