yariさんのブログ

「アルファロメオ」を中心にクルマに纏わるあれこれや、モータースポーツのあんな事やこんな事、そしてミニチュア・ダックスフントの「ハンゾー坊ちゃん」の日常を、色々な視点で話しましょう。

なお、ペタは閉じさせて頂いております。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

才能の使い捨てでは?

スポーツ誌のNumber webに写真の記事が出ていました。


野球部全体で、部員が100人以上居るケースが、全国でもそこそこ有る事は聞いていますが、ご存知の通り大会ベンチ入りメンバーは20名。


練習環境や紅白戦を考慮しても、半数以上は野球らしい事が出来ないと言って良いでしょう。私こう見えて元高校球児ですから、そのあたりは良く分かります。


学校経営の為に野球らしい事が出来ない生徒を集めるのは、良い事なのでしょうか?


高校球児人口も減少を続け、大会に出る為合同チームで出るケースも年々増えていますし、廃部数も同じです。


この夏島根の大社高校が地元の生徒だけで躍進し、そこを取り上げたニュースも多く流れてます。


どこでやっても野球は野球です。


そりゃあ有名校に行こう!と言う子は、それなりに成績を残して来たからそう考えるのでしょうけど、特待生でもない限り、悲しいかな進学しても先は見えています。

投げたり打ったりする時間に、洗濯や食事の準備がメインの仕事で良いの?


有名校の練習担当として2年と3ヶ月を、学生寮の狭い世界(虐めの発生する最大のポイントでもあります)で過ごすのか?


それとも自宅から通いながら、地域のそこそこ強い学校で毎日野球をし、実力を伸ばして試合にでる2年3ヶ月を過ごすのか?


寮生活は人間力を鍛え強くなれると言われれば返す言葉はありませんが、それは大学に進学しても叶う事。


スタンドで応援して高校生活が終わるよりは、グランドでプレーしてこその"部活動"だと思うのですがねぇ。





アッと言う間の夏季休暇

今の業界に入って初めての6休夏季休暇も、アッと言う間に過ぎてしまいました。


久しぶりの早朝ドライブは楽しめたものの、ランニングで足を少し痛めたせいで、外食と独立野球観戦後はひたすらエアコンのお守りとなりました。


普段は休みが合わない家人との外食では、少し遅い土用の丑の日を堪能したり、老舗イタリアンのランチに舌鼓を打ったりと、59歳の夏休みもソコソコ楽しく過ごせましたとさ。


あぁ!直ぐに地獄の12月だなぁ。











早朝ドライブ

今年の猛暑は、オープンどころかエアコンをガンガンに利かせないと日中は走れません。


それなら!と、夏季休暇の早朝からゴソゴソ動き出してオープンドライブへ。


久しぶりのオープン&ワインディングは楽しかった〜


それもこれも、妻が関西圏に遊びに行ってるからこそなんですが(汗)



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>