2021年07月14日

 

 

仮面ライダー50周記念見ててマビIN遅れました&昼間INしつつブログを書いていたら途中で寝てしまい&落雷で目が覚めてダッシュでパソコン落としました・・・すみません

午前中は大体家事やら買い物やら、いろいろしているのと喘息など薬の影響で意識ないときが多いです。
ほんと、すみません。

ということで、昨日はマグメルへ遊びに行きました。

力動の大地と四季の森の両方です。

力動はちょくちょく行くのでなんとなく道筋はわかります。

ただ、一言。


mabinogi_2021_07_13_223136

戦闘に熱中するのはいいのですが、右上にクリアの為の条件の指示出ています。

ので、戦う時は画面を敵と自分にするのではなくて、やや遠めに全体が見渡せるようにすると指示が見え戦いやすくなります。

この場合は、スピニングラッシュでもいいですし、ペットで叩いてもいいですし。

ボス戦以外は四季でも同じくクリア条件の為の指示が出ていますので、初見でも一応戦いやすくなっています。

mabinogi_2021_07_13_223820
mabinogi_2021_07_13_223822



ボスのケルン戦ですが。バリアを貼ってるときに攻撃OKです。フルーアと違って即死案件が違います。因みに騎乗出来るときは左隅に馬乗れるマークが出ます。
昨日出たのですが、あっという間に消えてしまって間に合いませんでした。
騎乗マーク出たらすかさず乗ってWASDのどれかで、クリアできますが失敗すると即死します。
ので良く死にます。参考は7月4日のマグメルのブログにロデオの仕方が書いてあります。
こちらの敵は倒すごとに無限沸きしますね~。

それから素早いケルンの移動は、セレスティアスパイクを打ち込むと短時間ですが動きが遅くなります。フルメンバーで行くときは、だれか一人セレスティアスパイクを打つ人を先に決めておくのも手だと思います。

念のためwikiから
 

  • 四季の森のボス部屋と違って取り巻きの数がとんでもない上に超範囲即タゲ。倒しても無限に湧く。
    • 雑魚のターゲット範囲はボス部屋の約半分。壁から極力離れない方がいい。
      狩り続ければそのうちタゲ範囲外に再沸きして安定する。
      壁際ならボスが走り回る範囲も大幅に減るため初期位置か四隅につれてくると戦いやすい。
    • 壁際に寄せてもケルンの移動速度についていくのが困難と言う場合はケルンにセレスティアルスパイクを使うと良い。高ランクならば移動速度を大きく低下できる。シールドを使いダウン無効で強引に接近して攻撃するかはプレイヤーの好みになるが
    • 障害物付近でロデオゲームをやるとキャラクターが埋まってしまって攻撃チャンスを1~2秒ロスする事が多いのだが、
      それを考慮しても部屋中央で戦うよりは遥かに楽だろう。
  • 活性化ブリューナクによる保護削りはテフドゥインミッションボス同様の2割制限有り
  • 中途半端にライフを削ると取り巻き増加+デバフゾーン大量発生+ボスの攻撃力上昇でどんどん不利になるので注意。特にハードのデバフゾーンで食らう「呪い」はスキル封印+真っ直ぐ歩けなくなる最悪の状態異常なのであっと言う間に地獄絵図と化す。
    よって、初期位置待機からのペットアタック→ロデオゲーム成功からの瞬殺狙いがおすすめ。
  • シールド破壊後のロデオミニゲームはWASDの連打を要求するもので、画面の赤い光の反対側(例えば左側が光っていたらDキー、右側が光っていたらAキー)を光がでてから2秒以内に8回以上押し、かつ4~8回連続で成功すると数秒間ダウンさせることができる。かなりの反射神経を要求し連打力も必要となるが、失敗するとプレイヤー側が即死するので注意。
    ※実はキーを間違えてもペナルティが無い。つまりASDを全部同時に連打しまくれば簡単に制圧できてしまう。ただ3つ同時押し連打はその行為に慣れていない限り失敗する可能性も高くなる。全て押しているつもりでも押せていない箇所があったり1ボタン連打よりは速度が出ないなどで。
    • シールド発生中は通常クリックでは攻撃不可能だがCtrlクリックで攻撃可能。仕様なのかは不明。
  • ロデオ成功後は10秒間10倍のダメージが通るのでPTなら集中攻撃すればあっさり落ちる。
    • 少数PT(特にハード)の場合、ロデオしてない人が奥義桜時雨やジャッジメントブレイドや精霊実体化などチャージ時間の長めの大ダメージスキル待機していれば良い。人数が多いならばそこまでしなくともインペイルやスマッシュなどを適当に撃っていれば終わる。
  • なお、シールド使用回数は有限なので、火力不足でも時間を掛ければ一応クリア可能。
    • ただしシールド破壊に失敗するとケルンの攻撃力が上がって防御力が下がる(成功時は逆)。この強化/弱化は累積していく。防御力低下量は誤差程度にも関わらず攻撃力は目に見えて上がるので少なくともシールドを壊せる火力は欲しい。
  • 攻略上問題となるのはボス自体のスペックではなくバグが非常に多い事。現在下記のバグが確認されている
    • シールド破壊に成功してアイコンが出ているのにケルンがダウンせず動きも止まらず乗馬できない
    • シールドの当たり判定(半透明の板のような物体)がケルンから離れた位置に出る。破壊すれば回復は止まるが乗馬はできない
    • 乗馬中に再びシールドを張って回復&パワーアップする。乗馬中は攻撃不能なので妨害不可能
    • 乗馬後にキャラクターが壁などの障害物に埋まってしまう 。歩いて外に出られるが壁の中からは攻撃不能のためロスが出る
    • シールドを2枚同時に張る
  • ケルンが1回シールドを使うと以後AIが切り替わってバグ発生率が大幅に上がる。
    1ターンキルが難しい場合(特にハードソロ)は極めて危険だがPTならそれほど警戒しなくてもいいだろう。

     



mabinogi_2021_07_13_230728

さて。
四季の森ですが。入ったところから攻略間違えました。あまりこちらは行ったことないので、ほぼうろ覚えで一緒に行ったギルメン並びにFL様。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ないです。
なかなかぽんこつ具合がやばいことになっています、すみません(p_q*)シクシク

因みにSSは戦闘に入り浸って忘れました(`・ω・´)

こちらは、ボス前の4区のインプ戦が一番面倒です。制限時間が短いのですがその時間内にインプを全部倒さなければならないです。

 

    • スイッチを叩いて、スイッチの光が全部消える前に欲張りインプを全滅させるギミック
    • 倒しきれず、スイッチの光が全部消えるとやり直し
    • ノーマルの場合、赤、青インプの配置が固定。制限時間は23秒?
      • スイッチを手前から奥に向かって見た視点を基準にすると、
        右下&左上が赤、右上&左下が青、左右の塊が赤青白混合になっている。
        出現位置は若干ランダムな上にデッドリー運もある。
        あらかじめ左上にヒュドラを置けばかなり楽。
      • クリアが安定しやすい方法は
        左のインプの塊(青が3匹)をスピニングスラッシュ+ペットミルで処理し、
        残りを銃などの早い遠隔武器+ペットアタックで処理するパターン。
        (もし友達召喚2回可能ならミルなしでも余裕です)
      • 一応だがスピニングスラッシュがなくとも
        中級以上の攻撃系ビーズスキルの当たり範囲を把握できてペットの位置の調整ができるなら
        ビーズスキル+銃のみでも可能だが
        面倒な上にスピニングスラッシュは他でも有効なスキルなどで
        素直にスピニングスラッシュを取った方がよいと思われる。
      • ノーマルソロでどうしてもクリアできない場合は
        ペットの特技を氷の大地、シャインビーズスキルをウィンドラッシュにしておくと攻略が容易になる。
      • ミルが無いペットの場合はスピニングスラッシュで集めたところに
        ビーズスキルのウィンドラッシュを入れるとよい。
    • ハードは四隅のインプの色がランダム&ライフ10倍、制限時間15秒
      • ソロはどれだけスペックがあっても到底不可能と思われる。
        複数PC同時操作の離れ業ができれば別だが。
      • ペアで半分ずつ担当してもなお難しい。普通は4人以上推奨。
    • クリアすると中ボスの巨大インプが出現、倒すとボスへ行ける

      が4区のクリア条件です。ヒュドラを置くと結構楽に行けそうなのと、チェーンスィーピングとか使い勝手がいいかと思いますし、ペットアタックもペットのレベルが高いと割と楽です。ペットハンドリングとペット探検隊へ行って修練すれば結構楽に戦えるかと。



さて次にボスのフルーアですが、4日のブログに詳しく書いたかな~と思ったらあまり書いていなかったので。

まずwikiから。
 

    • 動きは遅いものの尋常ではない攻撃力を持っている。中距離なら簡単にかわせる攻撃ばかりだが接近戦はリスクが高い。
    • 取り巻きはライフ25%刻みで合計4回呼ぶ(再召喚なし)レインキャスティング有効。
      • ノーマルソロでの基本的な戦い方は中距離で花びらを避けつつ近づき高倍率のスキルを1回2回当てる。
        その後に突進の範囲が表示されたら範囲からでる。
        突進後のオーラをはがすまではペットで攻撃。早めに剥げたならば高倍率スキルを当てる。
      • 突進の範囲に入らない限りは花びらか移動を繰り返す。
        この為、十分な距離さえ取っていればバフやリンクなどの立て直しも容易
      • 75%以下からは中級魔法も加わるが基本的には同じ
      • 花びらを撃ったあと数秒間、フルーアに弱体化アイコンが付く。この間はペットダメージ5倍?
    • 突進後は10秒間ほど赤いオーラに包まれて無敵状態になり、この間に攻撃を加えたら反射ダメージを受ける。こちらが与えるはずのダメージが多ければ多いほど反射ダメージも高くなる。40%ものダメージが返って来るので実質即死カウンターに近い(デッドリーも無視)
    • 反射状態は突進終了後に発生するので「花びら→突進中」はスキルを入れるチャンスでもある。
      もちろん攻撃するのが遅すぎれば反射を受ける事になるが
    • 即死ブレスはノーマルでは大体ライフ30%から、ハードは70%台でも使用。
      • ノーマルではインベントリに入っている花びらを使うと花びらの保護で1回防御可能。
      • ハード難易度ではインベントリに花びらが入っていないが、フルーアが放つ花びらを食らった時に保護効果が付く事がある。
        (微妙に色が違う物が混ざっている)
      • フルーアがタゲった人の位置が約15m以内に居ない場合、即死ブレスは使用しない。
        (故にハードのフルーア戦は近距離に留まらない方が安全)
    • ライフ75%、50%、25%を切ったタイミングで花のつぼみに隠れ、正解のつぼみを当てるミニゲームが始まる。範囲は5×5
      • PT人数が多いほど叩けるチャンスとヒント回数が減って難しくなる。
      • 外した時の鈍足ペナルティはペットに乗って叩けば食らわない。
      • ヒントの「近く」は周囲8マスのどれかが正解、「遠く」はそれ以外が正解である事を指す。
      • ソロでは失敗する方が難しい(チャンス15回、ヒントは3回たたくごとに得られる)レベルだが
        8人PTではチャンス10回、ヒント1回しかない。
        10回以内に当たる確率は最大60%なのでどうあがいても運ゲー。
        外したところで致命的なペナルティを食らう訳ではないし全員で適当にぶっ叩いた方が早いかも…。
        ハードの場合は適当に叩く場合でも一人が叩きまわり他メンバーは騎乗して待ち
        出現したらすぐにフルーアにスキルを入れた方が良い。出現直後が最も攻撃をしやすいので
      • 当てられなかった場合はフルーアのライフが回復する(ノーマルでは5%前後、ハードでは20%くらい回復)
        このミニゲームが終わった時点でフルーアのライフが25%刻みの数値を下回っていると服を変えてくる。この服の種類に応じた中級魔法を使用してくるようになる。順番はライフ75%~がファイアボール 50%~がサンダー 25%~がアイススピアで固定。
        花びらのデバフ効果も変わる。窒息、沈黙、鈍足、画面上下反転を確認。
      • ゆっくりライフを削った場合は上記の通りだが高速で削るとミニゲームをスキップしなくても服や行動パターンが変わらない事が良くある。
    • ハードのみ、PTメンバー全員即死+ライフを20~30%程度回復する分断スキルも使う
      • ライフ60%台から使用?高頻度で何度も使ってくる
      • ただしクールタイムがあるためか連発はしない、花のつぼみのかくれんぼ後は高確率で使う。
      • ボス部屋が2つに分断され、PTメンバーの1人がザコモンスターと共に片方の部屋へ、残りのメンバーはフルーアと共にもう片方の部屋へ送られる。20秒以内にザコモンスターを全て討伐&フルーアにPT人数×30打(8人PTなら240打)当てればキャンセルでき、間に合わなければPT全員が即死してフルーアのライフが残りのザコの数に応じた割合回復する。
        「20秒間に7人で240打」という条件だけを見たら余裕に感じるが、20秒間の猶予中は無敵状態のまま攻撃してくる上に突進後の反射即死も発動するため、完全に無理ゲー。(ペットにも攻撃させる事で達成する事も可能だがどちらにしてもあまり現実的ではない)花びらの保護効果で防ぐか諦めて死んで生き返る方が現実的。
      • 現状では分断されたら、フルーアを無視して1人になった側にルインオブノヴァ、メテオストライク、トゥリアムエクスプロージョンの遮蔽無視スキルの攻撃で雑魚数を減らし、フルーアの回復量を減らす選択肢が1番確実
    • ケルンと違いブリューナクの保護削り制限がない。ハードでもレイジサポショ+ランスチャージクリなどで瞬殺が狙える。
    • ハードモードは保護削りの攻撃で80%付近まで減らした後はレイジサポショ担当+バフ役+コンボカードを用いたランスチャージ。それ以外はある程度の距離で攻撃役がダメージで受けた際に備えてPTヒーリングなどで待機するなどでアタッカーを絞り一気に削っていく方が皆で攻撃するよりも安全に戦える。一気に75%を削れなくともつぼみ叩き役が叩きフルーアの出現直後に25%づつでも削ればフルーアに攻撃される確率が大きく下がる

ハードは結構地獄案件ですねぇ( ;∀;) 全員即死案件が(;'∀')A

と、ノーマルなんとかソロでもやっぱり戦えそうです。フルーアの突進の後は、花びらオーラで体を包んで無敵状態になる上に、即死案件なので花びらが消えたあたりを使うといいです。昨日の闘いでペットアタックでも即死していたので、(うちのペットが)そこいらはペット回復を考えた方がいいのか(;'∀')
マナシー貼れるペットがいいのか悩みます。花びらオーラはがれた後のペット攻撃が5倍って結構おいしいですし。

あとは動画を見て、wiki読み込んで繰り返しアタックしに行ってくらいかな。
ソロでいくのは、あとでギルメンとかFLにいろいろ教えられるからかな?

ハードもそのうち行こうと思います。