image
 
タップレッスンの帰り、夕日がとっても美しかった~ラブラブ
 
こんな風景を日常で見ていたいものです。
 
 
昨日は、ガーデニングの合間にタップレッスン行ってきました音譜
 
ちなみに、帰りにまたガーデンショップに寄って、追加で苗を購入したりなんかしました。
 
その話はまた次回。
 
 
 
さて。
 
昨日のレッスン、「ジャズタイム」で、注意されたところ。
 
 
まず一つ目が、「アレックスさん、手が、こんなんなってるビックリマーク」って(先生が真似した)
 
「可愛いんだけどね・・・小学生なら・・・」と先生(泣)
 
 
え。
 
小学生・・・汗汗汗
 
なんかね、癖かな?
 
私、よくやる、手のひらをくいっと曲げる?
 
鬼瓦権蔵的なやつ?
 
かと、思いきや、まあそこもそうなんだけど、タップの時のポーズというか、手の位置が、ちょっと変汗らしい。
 
力が入ってるのかな?
 
 
前回は、グーになってたけどチーン
 
今回、パーにはなってるけど、手が可愛く上を向いてる状態?(笑)
 
 
 
二つ目、先生が「今日はこの言葉を覚えて帰って下さい」っておっしゃった、
 
「手先足先が最後」
 
はい、忘れないようにメモメモですよ~ビックリマーク
 
 
例えば、腕を伸ばす時、肘から先に持って行って、最後に指先が来るようなカタチにするビックリマークってコトです。
 
先に指先が来ちゃうと、体操みたいになっちゃうのかな?
 
美しくないのですよね~
 
それに、カラダも痛めちゃう。
 
 
毎回言われている事ですが、なかなか体に染みついていないので(頭ではわかっているんだけど)ついついねウインク
 
 
練習しようと思いつつ、1週間、自主練しないままに参加した昨日のレッスン。
 
 
ゆるゆる~な感じでやってるタップだけど。
 
 
やっぱりカラダ動かすと気持ちいいし、メンバーも皆楽しい方々ばかりで、私にとって唯一リフレッシュできる時間なので、頑張って続けようと思いま~~~す音譜