先週はお盆休みだたので、昨日は2週間ぶりのタップレッスン音譜
 
10月のイベントに向けて、他教室の生徒さんも集合しての大人数レッスンでしたビックリマーク
 
立ち位置なども決めないといけないので、やはり本番までに何度か合わせての練習が必要です。
 
 
「ジャズタイム」の細かな動きなども指示があったのですが、なかなかタイミングよくいかなくて汗
 
次のステップまでに自分の定位置に戻れないヤツ、あるあるです滝汗滝汗滝汗
 
間に合わないーーーDASH!DASH!DASH!って、戻りながらジャンプするみたいな(笑)
 
 
あと、先生から「起承転結」の話がありました。
 
曲の中で、しっかり起承転結してね、ってコトです。
 
どんどん盛り上がって行く感じを出すビックリマーク
 
 
私も、まだ振付がイマイチ入っていないのであせる
 
声を出すとか、盛り上がるとかいうレベルまでには行っていませんわダウンダウンダウン
 
 
 
 
もう1曲の下駄タップ「よさこい」の方は、初めて立ち位置を決めました。
 
 
2年前のイベントでもこの曲やったんですけど、この時、大人たちは、ステージ上ではなくて、客席の横に並ぶ感じでやったんですよね。
 
 
アレではやっぱり寂しかったので(笑)今回は、皆ステージ上にするらしいです。
 
 
実は、私、この「よさこい」の方が、まだイマイチ振付覚えてなくてですねあせるあせるあせる
 
全然自主練してないからなぁ。。。
 
ほら、暑いし。
 
マイタップダンススタジオ、入ったら死ぬでしょゲローゲローゲロー
 
 
 
なぁんて言い訳してないで、やらねばグーグーグー
 
音出さなくていいから、振付だけでもねウインク
 
 
「よさこい」は、かなり激しいダンスなので、BAにはけっこう厳しいですが、本番楽しくやれるように、しっかり練習しま~すアップアップアップ