今、ミュージカル女優仲間のみなさまは、お仕事で大忙しDASH!DASH!DASH!


今夏のミュージカルワークショップは、なんと、お盆の最中に開催されるというので、私は参加できませんでしたダウン




なので、8月10日に井出茂太さんのダンスワークショップに参加してきました。


井出茂太さんは、野田地図作品などの振付をされている先生です。


北九州芸術劇場主催のワークショップですが、大分、熊本、宮崎、と九州各県で開催ビックリマーク




ダンスのジャンルとか、よく分からないけど「コンテンポラリーダンス」というのでしょうか?


おおビックリマーク(前回観た)野田地図『逆鱗』っぽいぞーアップアップアップと、感動しましたドキドキ


参加者は、バリバリ、ダンサー風な方もいらっしゃいましたし、私のようなおばちゃんもいましたあせる



音楽に合わせて自由に歩きながら、「水溜り」を飛び越す感じ!とか、色んな動きを加えていって、少しずつ身体をほぐして行くの。


これがなかなか頭を使うビックリマーク

音楽が流れたら動く人と、音楽が止まったら動く人、という風に分けたり、いろいろ。


僅か2時間程のワークショップなんだけど、一応、一つの作品の形を作りました。


その中で、「アレックスが4つある椅子の一つに腰掛けたら、他の3つの椅子にも誰かが腰掛けてこの動きをする」というミッションを与えられてしまいまして滝汗滝汗滝汗


なんかもう、私、この重大な任務の事しか頭に無くなってしまいましてゲローゲローゲロー


他のメインダンスやら何やらの事が、すぱっと頭から抜け落ちてしまい笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ラスト、フェイドアウトして行く時「皆んなメインダンスで中央に寄る」ところ、まだ私椅子に腰掛けていたというゲッソリゲッソリゲッソリ


最後、先生の「アレックス汗汗汗」という残念そうな一言を、私は一生忘れないと思うわダウンダウンダウン


先生、ごめんなさい


でも、まあ、楽しかったので、許してーウインクウインクウインク



次回の野田地図『Q』も井出茂太さんの振付なので、とてもタイムリーでしたニコニコ


楽しみが倍増ですねチュー



ミュージカルとはちょっと違うけど、2時間、みっちり汗かいて、運動にもなったし、先生の話も楽しかったし、次回があればまた参加したいな〜おねがい