いやぁ〜めちゃ疲れましたわ〜チーン


足がガクガクです滝汗


ワークショップ2日目は歌稽古と振付音譜


合間に、主演の朝夏まなとさんが来て下さいましたラブラブ


ファンの方からコメントを頂いたので、詳しくレポート書きますねウインク


今日は朝夏まなとさん、大分のテレビ局やらラジオ局やら訪問の合間を縫って、我々のお稽古場に来てくれましたラブラブ



制作発表で、ダブルキャストの神田沙也加さんと並んだ写真を見て、めっちゃ大きくて逞しい人だな〜まあ、元男役さんですからね、当たり前か?と、思っていたけど、、、


実物の朝夏まなとさん、意外や意外、けっこう華奢で可愛らしい方でしたラブ

腕とか細かったびっくり


ブルーのブラウスにグレーのワイドパンツ(?)というスタイルで、髪を小さく結んでました照れ


なんと、先ず、我らがブロードウェイ選抜隊(?)のパフォーマンスを観て頂いたんですよアップアップアップ


私ら一般参加者とは別に、メインで演る選抜メンバーの方々は今日も朝からお稽古やっていて、朝夏まなとさんにご披露できるくらいに完成していて、私らもビックリポーン


「え。。。もうこれ、私ら出なくて良くね?チーン」ってくらいでしたけどもウインク




朝夏さん、「まだお稽古始まっていないので、初めて『マイフェアレディ』の世界を味あわせて頂いて感動しました、素晴らしかったです」と褒めて下さいましたよ合格


そうなんですね、ホンモノ(?)はまだお稽古始まってなくて、私ら一足先にお稽古始まりましたもんねあせる





そして、せっかくなので、朝夏まなとさんに質問コーナービックリマーク


将来ミュージカルの道に進みたい方も沢山いらっしゃるようで、「はいっ」って元気よく手が上がりました。


「本番前にどうやって緊張をほぐしますか?」
「緊張しない緊張しない、と思うと緊張しちゃうので、集中しよう!って思う」


「いつから歌の練習を始めたんですか?」
「宝塚に入って初めて習いました」

これには皆んなビックリびっくり

すごいなぁ〜アップ

でもトップスターになる人って、案外そんなものなのかも?そもそも持って生まれたものというか、歌やダンス、習おうが習うまいが、最初から持ってるのかもね?



そして「最初は苦手だったけど、好きだって想いを持ってたらうまくなる」みたいなお話をして下さいました。

これ、質問したのが中学生くらいの男の子で、メンバーの中にもけっこう男の子がいて、それを「嬉しいですねー、頑張って下さい」と言って下さいました。



「あと(質問)一人」の声に二人が手を上げて、司会の人が「どうしようかな〜?」って困ったら、まなとさんが「二人どうぞニコニコ」って言ってくれて。


「男役と女役、どっちが好きですか?」の質問に皆んな笑ってしまいましたが、、、

「え〜!?」とちょっと迷って、「男役です」ってめっちゃカッコいい声とポーズで仰って、おおおーアップアップアップと会場が沸いたんですけど、すかさず「女優になれるように頑張りますドキドキ」って、今度はめちゃ可愛い声で言ったので、もう思わずオバちゃん「可愛い〜恋の矢」って言っちゃったよねーラブ



最後の質問は、「印象に残っている作品は?」でした。

「挑戦だったのがエリザベート。前田先生の振付で、これはいろんな方が演じていて、それぞれに個性を出す、自分らしさを出す、という部分ですごく悩んだ。そんな苦労した分とても印象に残っている。」というようなお話でした。


最後に、振付の前田先生から「宝塚のラインダンスのあの独特な「ヤッビックリマーク」っていう掛け声を教えて下さい」対して、「ヤッアップ」これがけっこうキーが高くてあせる


「興奮してテンション上がれば出るから」というニュアンスの事をチュー


そうなの、振付にラインダンスがあるんですよね、「ヤッ」ってあの高い声出すのかしら?あせる




私、もちろん、朝夏まなとさんを見たのは初めてで、彼女の宝塚の舞台も観たことがありませんでした。

多分、私の周りに居た方々皆さんそうみたいだけど、すごく良い印象を持ちました。

なんか、めちゃ可愛らしいというか、もっとカッコイイ男っぽい人かと思っていたのだけどね、もう、退団してますしね、ちゃんと女性でしたよねーウインク(失礼)



11月1日は、この朝夏まなとさん主演の『マイフェアレディ』大千秋楽の前座として、私達が1曲ご披露させていただきます。


朝夏さんのファンの方々にも楽しんでもらえるよう、頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたしますドキドキ