横浜、大好きなのでね~~~
『三文オペラ』の前に、ちょいと散策

外人墓地のほうへGO

坂道とか、洒落た洋館とか、私の大好きなモノがいっぱい

もう、キョロキョロしながら、歩く、歩く、歩く。
こんな所に横浜地方気象台があるんですねーーー知らなかった。
普段は非公開の外人墓地が、この日は公開日とかで、ちょうど私が前を通りかかった時にOPEN
私が一番の入場者となりましたです
普段は非公開の外人墓地が、この日は公開日とかで、ちょうど私が前を通りかかった時にOPEN

私が一番の入場者となりましたです

昔昔、高校卒業記念(?)に、友人達と遊びに来た記憶があるの。
「外人墓地、外人墓地」って言うけど、この周辺を歩いただけで、多分中に入るのは初めてでした。。。多分。
墓地の維持管理保存の為に、土日とかに募金協力してくださった方にのみ、公開しているそうです。
墓地といえば・・・思わず『アダムスファミリー』を思い出すわね
そういえば私、前回の遠征では『泉岳寺』で四十七士の墓地に行ったし・・・
最近、お墓づいてるわね
お天気が良いと、向こうに富士山が見えるんだそうです。
この日は、雲がもくもくでしたので、残念ながら見えませんでした。
日本人って、いつ、どこに行っても、富士山探すよねーーーー(笑)
のんびり散策してたものだから、お昼を食べる時間が無くなってしまって、後で大変なことになるのでした。。。