昨夜、あっという間の三連休を嘆いていたら・・・
「重要なのはそこじゃない
今週4日行けばまた休みだぜ
」
とポジティブな息子1号になるほど納得
そうそう、私、今週土曜日は博多座『ギャツビー』だったんだ~
あと4日、がんばろっ
さて、遠征備忘録、6月1回目に遡ります。
オープンしたての銀座シックスに行ってきましたの。ホテルのすぐ側でしたの。

銀座シックスの中にスタバは2店舗あるからね。
1、2階にあるのは『GINZA SIX』店、普通のスタバ。
私が目指すは6階の『銀座蔦屋書店』店(?)のほう。

エスカレーターでぐんぐん上へ上がって行きます
せっかくの書店ですが、ゆっくり本を読んでいる時間はなく

スタバカウンターへ直行です
普通のカウンターとは別に、リザーブ店舗は奥になっていて、注文もそちらで
もちろん、噂の『ナイトロコールドブリューコーヒー』をオーダーです

「重要なのはそこじゃない


とポジティブな息子1号になるほど納得

そうそう、私、今週土曜日は博多座『ギャツビー』だったんだ~

あと4日、がんばろっ

さて、遠征備忘録、6月1回目に遡ります。
オープンしたての銀座シックスに行ってきましたの。ホテルのすぐ側でしたの。

銀座シックスの中にスタバは2店舗あるからね。
1、2階にあるのは『GINZA SIX』店、普通のスタバ。
私が目指すは6階の『銀座蔦屋書店』店(?)のほう。

エスカレーターでぐんぐん上へ上がって行きます

せっかくの書店ですが、ゆっくり本を読んでいる時間はなく


スタバカウンターへ直行です

普通のカウンターとは別に、リザーブ店舗は奥になっていて、注文もそちらで

もちろん、噂の『ナイトロコールドブリューコーヒー』をオーダーです


この機械で入れてくれる、窒素入りの水出しコーヒーという事?のよう。
この泡、クリーミーでしょ~
ニカラグアって、豆がかなり大きい
見た目も、ちょっと普通のアイスコーヒーとは随分違います。
まるで黒ビールのよう
飲んだ後、鼻の下に白い線がつきそうな感じの泡泡(笑)
このコーヒーに合うチーズケーキをバリスタさんに選んでもらいました
しっかり、シールも貰ったよ
スタバのドリンクチケット、普通のお店ではドリンク1杯で1000円分、なかなか使うの難しいので、私はリザーブで使うと決めております←基本せこい。
今回も無事、ドリンクチケット使い切ることができました←何の義務?(笑)