いよいよ明日、大阪レミゼ、唯一のテリーのクールフェラックだけど・・・


台風台風が来てるわ・・・どよーん・汗


ああ、やっぱり、私が行くのを止めたからね・・・ゴメンねしょぼん


って、ウザイ奴やろー私(笑)


でもね、私ね、運がイイからね、私の遠征の日は大丈夫なんですよチョキ←妙な自信を持っています。


まっ、九州は危険だけど、大阪は大丈夫でしょうから、明日のレミゼ観劇予定の方々、楽しんでくださいね、特にテールフェラック、超レアですから、注目で~すアップ


私はまだまだ大阪遠征備忘録つづきにひひ


ほれ、照井さんの好きな、太陽の塔太陽の塔どん

{4523A4D0-ADFE-4CFD-9FF0-153AC503F9B4:01}

あれ?ちょっと違う?にひひ


ちょっとフワフワ気分ラブラブで、やってきました。


この辺り、ちょっとお洒落だけどディープな感じの街並みです←どんな感じだ?(笑)



で、実は私が行きたかったのは、このお店ではなくて、

{87862214-3404-424F-9BB8-756119D49D49:01}

この左側のお店でした。


まあ、どちらも同じ『太陽ノ塔』なんだけど。


どうやら私が入ったのは別館で、最近オープンしたばかりらしく、和食中心のメニューだそう。


えっと、、、私、グリーンカレーが食べたかったかも?なんだけど、、、ま、いっかあせる



サラダうどんです。お皿の柄が、大正ロマンっぽい?


{E4D09096-E674-4B56-B8A9-459FC08D0CB3:01}


なんだか、タイムスリップしたような感じの店内はこんな。なんとも言えないレトロ感漂よってますニコニコ


{F50FE0DD-DC82-4073-A93A-E3C7044EE3AB:01}

このサラダうどんですが、おばんざいを一つ選べるランチメニューで、鶏肉の味噌和えみたいなのをチョイスしたんだけど、お味がとても良かったです。


おばんざい数種類の「おばんざいプレート」というのもありましたが、きっとどれも美味しいんだと思います。


ちょっと路地を入ったところにあるので、分かりにくいかも?ですが・・・


『カフェ太陽ノ塔』ほかにもいくつかお店があるようなので(この周辺にも)今度は別の太陽ノ塔に行こうと思っていま~す音譜