今日のタップダンスレッスンは楽しかった
まず、タイムステップの練習。ゆっくりやるとできるんですけど、速くなると脚が追いついていかないんです
先生が、「速くないんですよ、全然速くありませんよ」とおっしゃるのですが・・・全然速いです、むしろ高速です
私の脚、追いついて行きませ~~~ん
それは、「この脚を高く上げないからできないんです」と。。。はぁ・・・なるほど・・・何となくわかってはいるものの、脚を高く上げると速さにさらに追いついて行けない気がして、ついつい小さな動きになってしまうみたい
あと、毎回口をすっぱくして言われるのは「腰を落とすな」って事。意識しないと腰落ちてきちゃう
お尻重いからー
基礎練習の後は、またまた、グループごとの振り付け練習。
今回は私達のグループへの先生のアドバイスがちゃんとありました
「子どもじゃないんですから、こんな踊りは止めてください
」と。。。
ああ、わかる、あれ、なんだっけ?「当たり前体操」?っていうの?あれみたいな、1,2,3、みたいな感じでやるやつね。あれ、ダンスじゃなくて体操だもんね(笑)
そうじゃなくて、こんな風に、間を取って、脚をスライドさせた後、「チャン
チャン
」みたいな終わり方しないでスムーズに
などと、お手本を見せてもらって納得納得
やはり、「ステップは比較的簡単なので、間が大事」だそう。
「ほら、やっぱりそうだ、先週私達が言ってたとおり、私達の振り付けは表現力なのよ
」Mさんと二人でどや顔
っと・・・やってるつもりなんですけどねぇ、ええ・・・なってない?
う~む・・・
こういうのって、やっぱりたくさん舞台とか観て習得しないとダメなんじゃないかしら?
やっぱ観劇必要よね、勉強の為にねー
しかも、好きな人のダンスとか観ると、さらに気持ちが盛り上がってその気になれるんじゃないかしら?その人が乗り移るというか、そうよ、「私はテリー」みたいな感じで踊ると、きっと上手くいくに違いないわっ
「シェルブールの雨傘」何となく踊りまくる気がするby照井さん らしいので期待
そうだ「テリー先生」に教えてもらおう
う~ん・・・東京公演、やっぱり行きたいなーーー←まだ悩んでます

まず、タイムステップの練習。ゆっくりやるとできるんですけど、速くなると脚が追いついていかないんです

先生が、「速くないんですよ、全然速くありませんよ」とおっしゃるのですが・・・全然速いです、むしろ高速です


それは、「この脚を高く上げないからできないんです」と。。。はぁ・・・なるほど・・・何となくわかってはいるものの、脚を高く上げると速さにさらに追いついて行けない気がして、ついつい小さな動きになってしまうみたい

あと、毎回口をすっぱくして言われるのは「腰を落とすな」って事。意識しないと腰落ちてきちゃう


基礎練習の後は、またまた、グループごとの振り付け練習。
今回は私達のグループへの先生のアドバイスがちゃんとありました

「子どもじゃないんですから、こんな踊りは止めてください

ああ、わかる、あれ、なんだっけ?「当たり前体操」?っていうの?あれみたいな、1,2,3、みたいな感じでやるやつね。あれ、ダンスじゃなくて体操だもんね(笑)
そうじゃなくて、こんな風に、間を取って、脚をスライドさせた後、「チャン



などと、お手本を見せてもらって納得納得

やはり、「ステップは比較的簡単なので、間が大事」だそう。
「ほら、やっぱりそうだ、先週私達が言ってたとおり、私達の振り付けは表現力なのよ


っと・・・やってるつもりなんですけどねぇ、ええ・・・なってない?

う~む・・・
こういうのって、やっぱりたくさん舞台とか観て習得しないとダメなんじゃないかしら?
やっぱ観劇必要よね、勉強の為にねー

しかも、好きな人のダンスとか観ると、さらに気持ちが盛り上がってその気になれるんじゃないかしら?その人が乗り移るというか、そうよ、「私はテリー」みたいな感じで踊ると、きっと上手くいくに違いないわっ

「シェルブールの雨傘」何となく踊りまくる気がするby照井さん らしいので期待


う~ん・・・東京公演、やっぱり行きたいなーーー←まだ悩んでます
