オーシャンズ遠征備忘録、まだ終わっていないんですが、先に湯布院のこと、書いておこうと思いま~すあせる


photo:03


先日、横浜の姉たちと湯布院に遊びに行って、お昼何を食べようかなぁ~?と考えながら歩いていて見つけたお店。


私もまだ行った事のないお店でした。


かやぶき屋根の古い民家風・・・実は、香椎さん(陸軍中将の偉いお方らしい)というお方の別荘だったそうで、なるほど趣のある建物。




大きな屏風の置いてある広いお座敷に、だーっとたくさんの座卓が置いてありましたが、客は私たち4人のみ・・・。


緑いっぱいの庭に囲まれ、時折涼しい風が入ってきて(エアコンついてませんでした)なんとも湯布院らしい。



この、ちょっとうっそうとした感じの庭を挟んでいるからか?観光客が行きかう土産物屋さんが並ぶメインストリートに面しているとは思えないほどの静けさ。



もしかして、門構えからして、ちょっと高級そうな雰囲気で敬遠されてる?



でもね、2000円以下のメニューもあって、私が食べたのは、これ『豊後牛ロースステーキ丼』

photo:02


ちょっと量が少なめかな?男性には物足りないかも?


まっ、私たちは、この直前にもカフェでコーヒーやらスイーツやら食べているし、当然この後も、別のカフェに行く予定なので、このくらいの量のほうがいいですけどねニコニコ



ここ、旅館なので、入り口が反対側の道路にも面しているんですけど、そっちから見ると全然普通の(趣などない汗)旅館風なんですよねーにひひ



8月には、もう一人の姉とも湯布院に行く予定ビックリマークしかも1泊するので、それまでにステキなお店、もっと見つけておこうっとニコニコ


楽しみ~音譜