さっき、総務のUさんに、めっちゃ美味しいトマトもらって食べたよ

一瞬、「プラム食べてるかな?」って錯覚するフルーツ具合(笑)また食べたい

さて、仕事は決算作業中

照子的にはオーシャンズ、シェルブール、ファミリア、の雨嵐(笑)
公私共に、本当にバタバタしています

そんな中、昨日は2週間ぶりのタップダンスレッスン

久しぶりって感じで、どうも、身体が重い

実際、重くなった可能性も高いけどね、ふ~っ

ここ数回のレッスンではやっていなかった、個々の振付け→みんなで共有、をやりました。
同じく、先週休んだMさんと、「えっ?やるの?忘れちゃったわ~

ホント、ちょっとやらないとすぐ忘れちゃうんだから、困ったもんだ

で、ジャックナイフの変形というか、続けてやるやつなんですが、足を引く時に音を出す、って事が非常に難しい

上手なヒデちゃんは、音が4回鳴る。私は3回。。。あれれ?
ちょっとやってみて下さい。
片足に体重かけて、その足でつま先をちょっと浮かしてパタンと音を出してジャンプする(説明がわかりづらいですよね?)できますか?
身体が重いのが敗因?(笑)これがなかなか難しいです。
先生に、「アレックスさん、上へ上へ」と言われ、意識してやってみたら「ずいぶん違うよ」と。
ホントかなぁ?
最後、グループごとに振付を披露したんですが、先生の私たちへの感想。
ここから上(上半身ね)だけ見てると出来てるみたいですー

あはは、タップダンス、奥が深いでやんす
