「屋根の上のヴァイオリン弾き」今週末、いよいよ刈谷公演ですね。
照井さん、今日、新幹線で愛知入りのようですが、車内では読書するんですね~。
本好きなようで、いつも本読んでいらっしゃるみたいですけどね。
私はというと、新幹線の中では、携帯いじっているか、寝てるかです、えへへ
さて、ぼちぼちこつこつ、遠征グルメ備忘録続けますよ
3月19日、順風満帆ライブで上京した日、宝塚のベルばら観劇前のランチ。
実は、シャンテの地下の「おいしいカレー工房ひつじや」に行きたかったのですが、ここ人気あるんですよね?お昼どきだったし、行列できてました。。。ギョウレツハニガテ
で、あっ、たしか日生劇場のビルに何やらオシャレなお店があったはず
と思い出し、行ってみると、程良く空いていました
日替わりパスタ、この日は「桜エビとキャベツのなんとか(笑)」これまた時間が経ってしまったので忘れました
正直言うと、味はイマイチで・・・というより、私には桜エビの塩味が強すぎて塩辛かったです
それから、この日は良いお天気で暑くかったので、飲み物はアイスコーヒーをチョイスね。
色鮮やかなサラダもついてました。
窓の向こうは日比谷公園。
のんびりと外を眺めながら、椅子にゆったりと深く腰掛け、一人でゆっくりランチ、私ってホント幸せだわぁ~
ここ、前から気になっていたお店だったんですよね~行けてよかった
そして、やっぱり、私が入ると程なく、次々とお客様がご来店
満席になりました(笑)
このまま優雅な気分で、そそくさとベルサイユ宮殿へ向かったのでした
照井さん、今日、新幹線で愛知入りのようですが、車内では読書するんですね~。
本好きなようで、いつも本読んでいらっしゃるみたいですけどね。
私はというと、新幹線の中では、携帯いじっているか、寝てるかです、えへへ

さて、ぼちぼちこつこつ、遠征グルメ備忘録続けますよ

3月19日、順風満帆ライブで上京した日、宝塚のベルばら観劇前のランチ。
実は、シャンテの地下の「おいしいカレー工房ひつじや」に行きたかったのですが、ここ人気あるんですよね?お昼どきだったし、行列できてました。。。ギョウレツハニガテ

で、あっ、たしか日生劇場のビルに何やらオシャレなお店があったはず


日替わりパスタ、この日は「桜エビとキャベツのなんとか(笑)」これまた時間が経ってしまったので忘れました

正直言うと、味はイマイチで・・・というより、私には桜エビの塩味が強すぎて塩辛かったです

それから、この日は良いお天気で暑くかったので、飲み物はアイスコーヒーをチョイスね。
色鮮やかなサラダもついてました。
窓の向こうは日比谷公園。
のんびりと外を眺めながら、椅子にゆったりと深く腰掛け、一人でゆっくりランチ、私ってホント幸せだわぁ~

ここ、前から気になっていたお店だったんですよね~行けてよかった

そして、やっぱり、私が入ると程なく、次々とお客様がご来店

このまま優雅な気分で、そそくさとベルサイユ宮殿へ向かったのでした
