photo:01


3月20日、照井さんのお誕生日当日「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇後に、照子達と打ちあがったお店。


私は初めてなのですが、照子達は、前にも来た事があるらしい、なんだか誰かさんの名前みたいな名前の居酒屋。


蔵の助?内蔵助?倉之助?蔵之介? 蔵之助か?


どれだろうな?なんて内心思いながら行きました(笑)


私、あんまりお酒は飲めないんですけど、スーパードライのエクストラコールドというのが売りのようで、頼んでみました。


どんだけ冷たいんやろ?冷え冷えのガリガリかな?と期待しましたが・・・まっ、別に普通?(笑)


自宅でビールを飲む時、ぬらしたグラスを冷凍庫で冷やして、というか固めて?(笑)飲んだりしますからね・・・それよりぬるかった汗


で、まぁ、ご本人はいませんけど(当たり前)照井さんのハッピーバースデー音譜みたいな感じで楽しく打ち上がりました。


途中、「あれ?新納さん・・・」「あら、新納さん!」と、口々に呟く照子達。


んー?どこどこ?←私、こんな普通の場所にいる芸能人!なんて、照井さん以外みつけられない自信あります汗


そういえば、この日は、クリエで上演中だった「ウェディングシンガー」の千秋楽だったんですね~打ち上げですかね?


お店に入って来た新納さん達が「こんばんわ~」とか言いながら横を通って行く。


「・・・いえいえ、今日はちょっと違って、日生劇場です」とか、普通に会話してる照子ビックリマーク・・・えっ?お友達?(笑)


照子会、何気に芸能人遭遇率高いね(笑)こないだは、はるな愛ちゃんだったし・・・。


そんなこんなで、楽しく飲んで食べてお喋りしていて、気付いたらけっこうな時間。


普段、終電を気にする生活をしていないので、こういう時ビビるね。


「アレックスさん、早く行って下さい」と皆に言われ、バタバタと走って有楽町駅に向かう私・・・。


この日、空港近くのホテルに泊まって翌朝一番の飛行機で帰る予定だったのですが、


終電を逃すという洗礼を受けたアレックスでしたしょぼん


でもまぁ、ホテルまでタクシーで千円ちょいくらいの所までは行けたので、まっ、良しとしようか、あははニコニコ