2週間ぶりのタップダンスレッスンに行ってきましたー。


ここ数日、首や肩がガチガチに痛くて、全然そういう体質とかじゃないんですが、


さすがに、もう歳かなぁ~?
ハードスケジュールはほどほどにしないとなぁ~


なんて事を、チラッと考えたりしておりましたあせる



でも、久しぶりにタップで身体を動かしたら、なんだかすっきり、気持ちよくなりました合格


運動不足で身体が固まってたのかしら?日頃、全然運動しないしね~にひひ



さて、本日、また何やら新しい振り付けを・・・ダンスダンスシフト



20分くらい、入念に振り付けやって、カウントとりながらやって、ちょっと覚えてきたかなぁ~音譜と思ったところで、



先生が、「あまり時間も無いので、音楽に合わせてやってみましょうね」と。



ジャ~ンラジオ。


マイケルマイケルがかかったとたんーアップ



何だこれはー叫び



あっちゅう間に・・・終わったガーン



しかも、入るタイミングを逃すという、屈辱的な状況ガーン


速い走る!速すぎるぜ走る!マイケルジャクソン



あんなに時間かけて練習したのに・・・ほんの数秒かいっ手



照井さんが、ピアノの練習をしていて、右手はできても左手が難しいって言っていたよね~?


私は、ピアノの手はできますが、ダンスの足、できませんー凹


照井さんとは、手足違いねっ、うふラブラブ


なんて事を言ってる場合じゃないー。


照井さんみたいに、右手の役を歌でやりながら左手の練習をする、という技を、私、足に取り入れてみたいと思います。


んー?どうやって?(笑)



とりあえず、練習あるのみだな。



テリーも頑張ってピアノの練習してるんだ、私も頑張るよグー