おはよう
招き猫ゲットから一夜明けて・・・
あれ?私、昨日帰りに宝くじを買うべきだったんじゃ・・・
って事に気づき落胆
いやぁ~私ってば・・・そういうところが抜けてるのよね
気を取り直して、備忘録いきます
い~い湯だなっ
昨日の湯布院は、けっこう涼しかったですよ。もう9月ですからね。
さて、招き猫をゲットしてちょっと機嫌の良い私達は、次の目的地へ。
去年に引き続き、やってきたのはここ、「柚富の郷 彩岳館」
由布岳を眺めながら温泉につかる。
もくもくっとした雲が、なんだかすごーく絵になる風景。
男湯と女湯が、多分入れ替わるんだろうと思うけど、
去年と同じだったのが、ちょっと残念だったかな?
どうせなら違うお風呂に入ってみたかったな
その後の食事は、「豊のしゃも御膳」

実は、ご飯のおかわり
までして、がっつり食べました(笑)
この昼食、入浴つきで、なんと1,200円
でした。
会社の互助会関連の企画だったんですけど、すごーい格安でしょ?
普通は2,100円なんですけど、それでも十分お安いと思います。
前回食べたメニューは「湯葉と地野菜のせいろ蒸し」だったんですが(同じお値段です)
私は、前回のほうが良かったかな?
いずれにしても、本当にここはおススメです。
来年、また・・・来そう・・・

招き猫ゲットから一夜明けて・・・
あれ?私、昨日帰りに宝くじを買うべきだったんじゃ・・・

って事に気づき落胆

いやぁ~私ってば・・・そういうところが抜けてるのよね

気を取り直して、備忘録いきます

い~い湯だなっ

昨日の湯布院は、けっこう涼しかったですよ。もう9月ですからね。
さて、招き猫をゲットしてちょっと機嫌の良い私達は、次の目的地へ。
去年に引き続き、やってきたのはここ、「柚富の郷 彩岳館」
由布岳を眺めながら温泉につかる。
もくもくっとした雲が、なんだかすごーく絵になる風景。
男湯と女湯が、多分入れ替わるんだろうと思うけど、
去年と同じだったのが、ちょっと残念だったかな?
どうせなら違うお風呂に入ってみたかったな

その後の食事は、「豊のしゃも御膳」

実は、ご飯のおかわり

この昼食、入浴つきで、なんと1,200円

会社の互助会関連の企画だったんですけど、すごーい格安でしょ?
普通は2,100円なんですけど、それでも十分お安いと思います。
前回食べたメニューは「湯葉と地野菜のせいろ蒸し」だったんですが(同じお値段です)
私は、前回のほうが良かったかな?
いずれにしても、本当にここはおススメです。
来年、また・・・来そう・・・
