ついに限界を感じて | チキンなワイフ、イタリアの日々

チキンなワイフ、イタリアの日々

南国生活5年を経て、今度はイタリアで暮らすことになりました。
駐妻初級編から中級編へ。
色々比較しながら日々の事を綴ります。

「ちょっと違うかなぁ」というくらいでは現状維持を選択してしまう私。

習い事は特に「継続は力なり」をモットーにしているので、短期集中よりダラダラでも長期的に続けて何かしらモノにするタイプですパー

(『お金と時間の無駄』を無駄にしないための悪あがきかっドクロ)

 

それで「ダラダラ」と続けてきたタイ語。

最初は週3回2時間ずつ。次のターム以降は週2回2時間ずつ。

フリートークが多いので、語学の勉強というよりタイ生活での問題解決や比較文化を楽しんでいるところもあり。(例えば昨日は、タイでも「お口にチャックをしましょう注意」と先生が子供達に言うことを知る爆  笑先生は、日本人が「チャック、ジップ、ファスナー」と色んな言い方をすることを知るニヤニヤ

 

でも。気の多い私、遂に限界が来ました。

「先生、相談があります!!

ある日、とうとう言いました。

「私ね、テニス習って、ゴルフ練習して、ボランティアやって、ミシン買って縫い物もして。タイ語の復習をする時間がないんです手(←いや、あるっちゃーあるよね)。だから、次から1時間タイ語レッスンして、1時間は復習に使いたいんです。」

 

私が習い始めた頃は1週間あたりのレッスン回数と時間が決まっていましたが、現在はレッスン時間を購入すればフレキシブルに回数や時間を選べるようになっているので、私もその流れにやっと乗ろうかとひらめき電球

 

というわけで、今後は人並みに1時間レッスンのみになりましたチュー

が、フリートークもできればしたいのよねーという気持ちもあり、「先生、今後は宿題出して良いですよ、残りの1時間でやるから音譜」と言いました。

 

そしたら、「あらぁ、じゃあこのテキスト終わったら、文字やる!?

と、今年密かに目標としていた「文字」について、オファーがきました滝汗

えぇ、受けるしかありません。つい尻込みしちゃうけど、目標にしたものなんだからニヤリなんかね、英単語を読むように読めてる人が周りにいないし、google 翻訳はかざすだけで変換してくれるし、何だか学ばなくても良い気がしてしまってたんです💦そうは問屋が卸さなかった笑い泣き)

 ↓先に貰ったテキスト。


相変わらず、イラストは超レトロ

とはいえテキストはまだ残ってるし一時帰国もするから、年内スタートって感じです上差し

 

色々なタスクを抱えていても「今日はこの中のどれをやろうかなぁ」と選べる余地のある主婦生活。優先順位が思わず下がってしまうものを上げるための変化は、大事ですね乙女のトキメキ