どうもこんばんは。アルデンテです。今回はプロレス観に行くついでに原宿案内して貰ったお話。


原宿に行くのは実質5年ぶり3回目。竹下通りを通るのは10年以上前修学旅行の時以来になります。愛知の修学旅行神戸か東京って感じでしたあん時は…勿論Liellaが存在してなかった頃の話なんですがね。


で、原宿竹下通りといえば怪しい外国人がいて変な物を高額で買わされるという噂をかねがね聞いたことがあります。Twitterで情報提供してくれた方ありがとうございました。マジで俺はブレスレットをとか服買わされたとか色々出てきたり目線を合わせるなお上りだと思われるなみたいな有難い?アドバイスをいただいたり…ポケモンバトルが始まるんすかね目線合わせたら。


という事で今回はフォロワーさんと行った訳ですが竹下通りだけでGODみたいな外国人が原宿のカラフルな街並みに違和感しかない状態で確認できる範囲でも6組ぐらいいたわけです。しかもこれでも少ない方って…オイオイオイやべーよ死ぬわこんなん1人で来たら。10年経ってもこの街も変わらねえなあ!(ハンバーグ師匠)

※竹下通りにこんな感じの人達が…タマ兄さんなんやかんや良い人だしベルト取れるといいね応援してます(震え声)


外国人の肩幅じゃ入ってこれないコラボカフェでコーラをキメます。炭酸抜きコーラじゃないと闘えない連中が外にいる中で飲むコーラは美味え…





原宿ゲーマーズ街中にマジであるんだ。ここまで来ると外国人もいないしいつものお前らがいるだけだ。


ころっとの推し出すために往復と開封繰り返してたら全部揃ってまった。虚の目がたまらねえぜ。ゲーマーズ原宿の店員折角だから原宿女子っぽい店員にレジやってもらいたいし悪いがメガネ店員はすっこんでな。





原宿に別れを告げ両国へ。折角なんで枡席。結局最後まで痺れない座り方は無かった。




半ケツのおじさんが暴れ回ったり相撲ルールでやったりの前半戦。


感謝状貰った人がこんな悪そうな人な訳なかろうて。パンケーキ食うか?


大阪城ホールでタイチ×ザックのてえてえ関係を観たのでオカダとの対戦も見届けない訳にはいかねえ!といった感じで観にきた次第ですけどオカダつえーわ。デカいし。勝てる奴いんのか状態になりつつある。


原宿ゲーマーズでfigma恋ちゃんの予約始まってたけど欲しくなってきちゃうな。レインメーカーポーズとらせたいじゃんこの際。

という事で今度は外国人にパンケーキ施せるほど強くなって帰ってきたいと思った次第の遠征でした。それでは。パンケーキ食うか?