磨土華のブログ -4ページ目

磨土華のブログ

エネルギーヒーラー:磨土華です
肉体という「きぐるみ」を大切に扱いつつ、本当の自分の魂の念いを大事にしなくっちゃね❤
と、今生の人生を楽しく生きるお手伝い!してます♪

先日、今年最後の三合参りは、田無神社へ。


以前、友とお邪魔した事もありましたが、季節が違うと、境内の表情も又違う味わいも頂けました❣️
銀杏の絨毯が、キラキラ感をアップ🌟

御神木は、ゆったりした大らかなエネルギー🌟

御手水場の龍は、白竜。

青龍

白龍

黒龍

赤龍

本殿には、沢山の龍🐲

九頭龍もいらっしゃる

撫龍は触れるから、有り難い❣️

御神籤の種類が半端ない👀(笑)

打ち出の小槌が打てる大黒様

津嶋神社もあります

沢山の龍神様に囲まれて、ゆったりと愉しめる?お参りが出来る、自然豊かな田無神社⛩

三合参りは毎年変わる三合方位を、年に三回、その年の三合干支が当てはまる月の中でも、日に関してもその干支の日に、自宅からのその方位の吉方位をお参りする事で、その年の意味のあるエネルギーを取り入れ、感じ、アップさせる方法の一つです。
今年は終わりましたが、来年4月からスタートする三合参りは、それまでに、気学方位の基本講座をスタートしてお伝え出来れば良いなと思っています🤗


日本三大金運神社のうち、新屋山神社奥社と金劔宮は昨年と今年にご縁に預かっていたものの、もう一つは何処だっけ?
と調べたら、千葉 安房国の安房神社でした。
自力で行こうかな?と思っていたら、バスツアーがあり早くに予約❣️
でも、その後、9月10月の台風災害を思うといかがなものかと思いましたが、催行されるし、お邪魔する事も復興への小さな貢献になるかもと、参加してきました!
行きは海ほたるからの、富士山が綺麗に見えて、気持ちの良い参拝の始まり🌟
青い空、碧い海
素晴らしい日本の象徴🗻

先ずは、 鶴ヶ谷八幡宮へ
関東の三鶴八幡さまです

天井の百態の竜が有名

次に安房国一宮 洲崎神社

頑張って(笑)階段を上って😆

奥にある富士見鳥居からの富士山も絶景🌟


下って浜鳥居からも、超絶景🗻
雲一つ無いこの日に、何度も霊峰を拝めて、幸せな気持ちに💞

空と海の碧に、上にも下にも吸い込まれそう〜🤩

今回、是非行きたかった安房神社❣️
上の宮 日本三大金運神社と言われていますが、山に囲まれた凛✨とした厳かなエネルギーでした。
御祭神は、天太玉命です。
天照大神が天の岩戸に篭った際の、誘き出し儀式をした神さまです。

下の宮

境内には、台風の爪痕が残っている場所もありました。
少しでも早く、復興されますようにお祈り致しました🤲

最後に高家神社と言う料理の神様を祀る神社で締めくくりです

帰りの海ほたるで、素晴らしい紅に染まる富士山
最後まで誠に有り難い❣️

お土産に、マヨネーズプリン🍮やあさりおかき…

ではなく、マヨネーズ風容器に入ったプリンを子供たちにお土産を。
実は我が家の子供達はマヨネーズが嫌いなので、反応が見たかった悪い母(笑)
案の定、見た瞬間拒絶反応でしたが、プリンとわかっり吸いながら頂いていました。
とても美味しいプリンなんです😋

バスでお隣になった方とも、共通の楽しい会話で盛り上がったりのご縁にも感謝で、金運神社を目当てだけでなく、日本の素晴らしさや自然界に敬意を表する日帰り旅となり、又癖になりそうです(大笑)




埼玉の友に案内してもらい、初の川越❣️
川越駅から歩きながら、徳川家光誕生の川越大師 喜多院から先ずは回りました。

次なる川越熊野神社内にあるむすびの庭で、面白い体験ができました。
八咫烏を祀っている中で、御賽銭を入れた後、3つある玉から一つを触ると…
銅鑼の音と共にお言葉音声が響きます。
引く御神籤ではなく、生神籤ですね。
知らなかったので、びっくりしました。
思うことをコツコツ積み重ねれば、成せる。
と言うようなお言葉、有り難く耳に、心に留めます。😆

徳川家ゆかりの蓮馨寺は、立派な龍が沢山でした🐉

有名な蔵造りの町並みの一角で、ヘルシーベジ懐石ランチをしたり、特産物お芋ソフトを食べたり〜🍦
川越のスタバも、蔵造りカフェでお洒落でした。

川越総鎮守氷川神社
七五三のご家族で賑やか。
御神籤は、自分で釣る鯛神籤✨
ここからは、友の車でないと行けない場所。

ジャーン❣️
埼玉の台湾✨
聖天宮
お天道様も晴天☀️(ダジャレ?)

誰も居なかったので、2人で独占❣️の贅沢詣り✨
素晴らしく良い氣が巡っている場所に、思わずひざまづく私(笑)

台湾の大法師が不治の病をご本尊である三清道祖にお詣りして完治された事から、お告げにより台湾ではなく、日本のこの場所が方位として選ばれたようです。
15年かけて.台湾の宮大工さんが建造した生国台湾に負けず劣らずの立派なお宮なんです🌟

五爪の龍様🐲カッコいい❣️

敷地内にトータル5000の龍様が守っています。
絨毯の龍も素晴らしかった🐉


時間を気にせず登った鐘の塔に入った途端に頭の上で鐘が鳴り、かなりびっくり‼️(大笑)
15時になると、両端にある塔の太鼓、鐘が鳴るそうで、ビンゴの私たち😆
良い兆し?(笑)


柱の龍も立派で、台湾を思い出します。
龍が大好きな私には、嬉し過ぎる場所でした。

このあと、高麗神社にも連れて行ってくれました。
参拝後、6人が総理大臣になったと言われる出世の神社だそうです。

空気が澄んで、凛としている場所でした✨

早くも桜の花がチラホラと…🌸

快晴の中、楽しさと、パワフルさを味わえる充実した一日を過ごす事が出来た小春日和でした。
計画&案内してくれた友に、ただただ感謝感謝です😍






随分、時間が経ってしまいました😅
ビエンナーレ瀬戸内国際芸術祭秋会期中だったので、小豆島から直島へは、直行フェリーで行く事が出来ました。
着けば、直ぐに草間やよいさんの赤かぼちゃに会えます。
ほぼ、中国からの観光客。
ここでも、皆さんのポージング撮り、長い!!(笑)

人が居ないかぼちゃを狙うなら、フェリーが到着する前なら独占し易い(笑)

中は、穴からの光で、それも芸術✨

巡るバスもかぼちゃで、可愛いらしいです。
黄色かぼちゃに会うなら、バスに乗り行かねばなりません。

ベネッセミュージアム入り口前の海岸沿いにあります。

ここで出会った北京からのお嬢さんと、お互いに撮りあいっこ📸
一人旅だと、自分の写真はほぼありませんから、良い記念。

海沿いの鳥居が神々しかった⛩

船着場の待合室も芸術作品。
面白い!
この辺りまで、中国のお嬢さんと話しながら、ご一緒に回りました。
一期一会の出会いも、旅の良い思い出🌟

彼女が行きたがった安藤忠雄美術館は、外国の方の行列で人気!

昔ながらの家屋を改造して、飲食店やカフェなどオシャレなリメイク。
瀬戸内レモンジェラート、美味しかった😋
人なつこいニャンにがまとわりついてくれたにゃん🐈

不思議な景観の御風呂屋さんや、木まで、芸術的!!

ランチは、瀬戸内海鮮カレー🍛

直島パヴィリオン
中に入れます。

帰りのフェリーのデッキにもアート作品✨

高松空港では、こちらならではの味噌付けおでんで締めくくり、帰京しました。
スジ肉おでん、ほっぺが落ちそうでした😋

芸術と共に、小さな島が活性化していて、素晴らしかったです😃

自然と繋がれる空間は、神社仏閣ではなくてもパワースポットですね🤩

又、四国や島々をゆっくり回りたいです〜。






御先祖様に御縁のある場所小豆島。
初めて足を運びました。
高松からフェリーで約1時間🛳
この時はわからなかったけれど、水玉が可愛いフェリーは、直島行き。

小豆島の土庄港には、毎度おなじみごま油の工場もあります。
予約すれば、見学も可能だそうです。


フェリーのあちらこちらで中国語が飛び交い、皆何故に小豆島へ?
偶然にも三年に一度の瀬戸内国際芸術祭だったようで、日本にいる私より情報が行き渡ってるのには感心😊

ホテルの目の前にあるエンジェルロード目当ての宿泊

チェックインまで、かつ、エンジェルロードを渡れる干潮時刻まで時間があるので、小豆島=オリーブ?を、楽しみに行きました。

オリーブ園も、半数以上が中国の方々で、賑わっていました。

青い空の下、オリーブの木の道をお散歩。
どの木も見事にたわわに実っています。

ポストもオリーブ色

ソフトクリームもオリーブソフト🍦
色は綺麗ですが、お味はあまりオリーブは感じません。
オリーブを感じるほど入れると苦くなるそうです。(笑)

箒の無料貸し出しがあり、園内の自然豊かなあらゆる場所で、みんなほうきで飛んでるキキになれます🧙‍♀️
飛んでる写真が撮れないのが、一人旅の残念な所ですねー😂(撮りたかったんかーい?笑笑)

海岸線をブラブラと、御先祖様の土地のエネルギーを感じてみました。
ただただ、ありがとうを込めて。
空と海の碧と風と空気の気持ち良いこと❣️

ホテルに戻り、そろそろ渡れるかな?
と、眺めの良い部屋からも視察👀
もう少し余裕がありそうなので、先に体を癒しに…

露天風呂からもエンジェルロードが見える贅沢♨️

干潮時間の前後2〜3時間渡れる道エンジェルロード👼
カップルで渡ると幸せになれるのだそう💖💑
私は一人旅だけど、幸せよん🤩強がりではなく(爆笑)

イギリスのセントマイケルマウントを思い出す😊

瀬戸内の島々、ゆったりと流れる時間は、贅沢なひと時でした🌟

島国日本の素晴らしさを感じる旅でした。