ALASKA-アヌーカ「アラスカの風をあなたに…」

ALASKA-アヌーカ「アラスカの風をあなたに…」

「アヌーカ」それはエスキモーの言葉で「風」を意味します。

アラスカの日常のちょっとした出来事を通して、アラスカの風をあなたにお届けします。

Amebaでブログを始めよう!

日本は大晦日ですね。

 

アラスカも一日遅れで、あと二日で2017年ともお別れです。

 

今年もいろんなことがあった一年でしたね~!

 

 

 

 

でも年の瀬を前に、家族みんながこうして集まれたことに感謝♪

 

そして、私にとっては何といっても、この夏から始まった我が家の増築がクリスマスを前に完了し、たっての希望だった日本式のお風呂が出来上がり、大好きなお風呂タイムが益々楽しみになったことが一番の喜びでした♪

 

 

 

 

日本を離れて30年以上、やっぱり日本のお風呂と食べ物に恋しさが募ります💛

 

この年末年始は仕事も通常通りで、残念ながらお正月気分は味わえそうもないですが、せめてお風呂だけはのんびりと浸かって、今年の汚れを洗い流し、新たな一年に備えましょうかね?

 

今年一年も、たくさんの方々から、たくさんの笑顔を頂いたことに感謝しつつ、新しい年も笑顔あふれる、素敵な年でありますようにお祈りしています!

 

 

 

 

今年もお世話になりました!

 

どうぞ皆様、良いお年をお迎えくださいね~♪

 

 

やっと冬至がやって来ました♪

 
一年で一番、日照時間の短い日☀️
 
アンカレッジの今日の日の出は10:13AM
日の入は3:42PM
 
明日からは夏に向かって、1日ごとに日が長くなると思うと嬉しくなる!
 
秋から冬になると、寒さよりも暗さに気が滅入るアラスカ
 
こんな時期にクリスマスがやってくるのも本当に嬉しいこと😊
 
 
{6948753C-D33D-427B-83FB-5CD25E2F08A6}
 

目に見える世界は真っ暗でも、目に見ない世界......
心の中は光と喜びに満たされる💛
 
 
 
{101A18D5-D1D4-41D5-A925-DF285453E590}

 
 
今年も指先にクリスマス・スピリットをほどこし、毎日出会う見知らぬ人たちとさえ「ハッピーホリデー」、「メリークリスマス」🎄と挨拶を交わせることに喜びを感じる季節
 
 
みなさまもどうぞ良いクリスマスをお迎えくださいね〜♪
 
 
三歳の孫娘に着物を着せて、七五三の真似事です。

{50E6E58A-0ED3-4DD7-9CD1-8BF74D693AD1}


30年近く前に、長女が三歳のお祝いだということで、日本の両親が用意してくれたもの。


{83DF551C-F2CF-4100-986D-6BEF0FC63F64}



それから次女、三女と袖を通し、今こうして孫の代へと受け継がれた。


{DD6E26CD-DD62-4C9A-8F90-21885541B4D0}



年が明けたら、もう一人女の子が加わる予定なので、また三年後に出番がやってくる。


{6A0E19BA-C7DC-42DF-B7EE-13D318E247FB}


女の子って、着物ってイイね〜♪

アラスカでこんなことが出来るなんて、今更ながら両親に感謝❤️