理容室=男性用、美容室=女性用といったイメージを持っている人は多いかもしれない。

でも、本当は、美容と理容では、業務内容が明確に違うこと、知ってますか?


全国理容生活衛生同業組合連合会によると・・

美容と理容の違いは、男女の違いではなく、法律によって業務範囲が示されていて、
理容師法によると、理容とは頭髪の刈り込み、カット、シェービングやそれに付随する
ことなどで容姿を整えること。

一方、美容は、化粧、結髪、パーマなどにより容姿を美しくすることです。

つまり、カットは本来、理容の仕事なのだった。

そもそも、理容の場合、仕事のなりたちは、文明開花の断髪令がしかれた
あたりにさかのぼるのに対し、女性は明治時代になっても髪を結うのが
普通で、「カットでそろえる」という概念がなかったのだとか。

そのため、最初は理容美容が一緒だった法律「理容師法」が
昭和23年1月につくられ、徐々に成熟してきたことによって、
昭和32年に、単独の法律「理容師法」「美容師法」に
分かれたのだという。


ところで、美容と理容の違いで、シャンプーに関しても
「あおむけでシャンプーするのが美容、前かがみは理容」と説明する人もいるが、
最近は理容でも「あおむけ」が増えているそうだ。

江戸時代から男性は『腹を切る』イメージがあるとして、腹を向けること、
つまり、あおむけを嫌ったので、前かがみになったといわれます。

また、女性の場合、化粧がとれるから、前かがみはできず、
あおむけの方法ができたといわれます。


こじつけのようで、本当かはわかりませんけどね^_^;


ちなみに、「美容(理容)院」「美容(理容)室」、つまり「院」と「室」はどう違うのか。

これは呼び方、屋号の違いだけですね。

そもそも法律上の用語では『美容所』『理容所』といって、『院』も『室』も使わない。

これはビューティーサロンとかヘアサロンとかと同じで、イメージの違いですね((+_+))


にほんブログ村 美容ブログへ ランキングに参加中です!!クリックお願いします。 ビジネスブログランキング

ヘアスタイル人気投票参加中
くる天 人気ブログランキング