
ダンサーmayaの衣装はスカラベ
(日本ではフンころがし)を身にまとい
守り神のラッキードレスが功を成したのか
いつになく盛り上がり度がハンパないっ

古代エジプト文明では、糞玉を転がすこの虫を
太陽を運ぶ神の化身と考えて信仰の 対象にしていたと

太陽を意味する石は世界中に散らばっていて
たまたまペリドットを(ハワイの溶岩から作られたエメラルドグリーン石)
身につけていたのも影響してか
アラジン全体が太陽に包まれたかのような暖かさ



お客様は心地よい雰囲気の中で
思う存分mayaのショーを堪能したベリーダンスナイトでした



お客さまがおっしゃっていました

ダンサーmayaは、ただたんに踊りを披露するだけのダンサーじゃない
愛に溢れお客さまを温かく包みこみ、
一体となってステージを盛り上げることのできる
唯一のダンサーだって
その言葉が見事に証明されたすばらしい一夜でした


ありがとうmaya
感動と興奮が冷めやらない今日を迎えて~

バラが多いインド、パキスタンではローズウォーターを
いろんなところで使います
お菓子にひとふり、化粧水ミストでシュッシュ
髪の毛にだってシュッシュ
最近のお気に入りは紅茶にローズウォータを
ひとふり入れること~
香りがすっごくいいんです!!
ちょっと変わった紅茶を頂きたい方におすすめ~
今度のベリーダンスナイトでも出してみましょうかね~