株式会社アクセル 北澤篤史 -2ページ目

株式会社アクセル 北澤篤史

株式会社アクセル 北澤篤史のブログです♫

株式会社アクセルの北澤篤史です。

 

転職の面接ではどんな質問が多いのか?

 

転職時の面接では、採用担当者はその人を採用してメリットがあるかどうか?ということを考えています。

 

企業にとって、新卒者は時間と経費(研修など)をかけて育てていけばよいという意識があります。

 

しかし、中途採用の転職者の場合はそういうわけにはいきません。

 

企業からすれば、転職者は即戦力として採用しなければなりません。

 

そのため、転職者への面接時の質問は、仕事のスキルや実績・価値観などを問うものが多くなってきます。

 

今回は私の経験も踏まえながら、転職時の面接質問の種類と、模範的な回答方法を考えていきます。

 

面接対策として、ぜひ活用してみて下さい。

 

仕事の価値観を問う質問

転職者への面接時の質問として、必ずと言ってよいほど問われるのが、仕事の価値観を問う質問です。

 

採用担当者は、転職をしようとしている人が、今の仕事を辞めて転職するのはなぜなのか?

 

また、その人の仕事に対する考え方のチェックと、自社の社風になじめるかもチェックしています。

 

私が転職活動時によく質問されたのは、「あなたにとって仕事とは何ですか?」という問いでした。

 

「仕事には、社会に貢献できているというやりがいと自己成長を成し遂げることができるという二つの要素があるものだと思っています。

 

また、家族を養っていくものとして、経済的安定も欠かせないものが仕事だという側面もあります。

 

私は、経済的安定が必要な上で、仕事でやりがいと自己成長をなしていきたいと考えています。」

 

というように回答した企業からは採用通知を頂きました。

 

他にも下記のような質問で、仕事の価値観をチェックされますので、参考にして下さい。

  • 尊敬している人物は誰ですか?
  • どんな基準で会社選びをしていますか?
  • なぜ転職を希望されるのですか?
  • 自分なりに(仕事をする上で)努力していることはありますか?
  • 会社から正当な評価を受けていないと思ったらどうしますか?
  • 前の会社で不満だったことは何ですか?

どの質問もばらばらに見えて、実は仕事の価値観を問う質問です。

 

自分の仕事に対する価値観や、自己啓発的な要素を含めて回答しましょう。

 

仕事の価値観を問う質問では、応募企業の社風や価値観に合うように回答できればなお良いでしょう。

スキル・実績を問う質問

スキルや実績・経験を問う質問も、転職時の面接で多い問いの一つです。

 

採用担当者は、スキルや経験・実績を聞くことで、採用して活躍できる人材かどうかチェックしています。

 

また、成功プロセスをチェックすることで、スキルや経験を活かすことができる人材かどうかも見られます。

 

私自身は、転職活動中に「仕事を行う上で困難に直面した経験はありますか?」

という質問を面接で問わました。

 

「前職では飛び込み営業が主な営業手段でしたが、当初はなかなか成果を上げることができませんでした。

 

当時、成果が上がらないことに対して不安とプレッシャーを感じていました。転職することも考えるようになりました。

 

その後、7つの習慣の著書を読み、WIN×WINの関係をお客様と築くことが大切だと考えるようになりました。

 

飛び込み営業を辞め、既存のお客様フォローを重視するようになり、既存のお客様からの受注が増えました。

 

その後、既存のお客様からの新規顧客紹介を頂くようになり、売上が3倍になった時があります。

 

当初は本当に売上のプレッシャーに押し潰されそうになりましたが、思考の転換ができたことが良かったと思います。」

というように答えた時は、採用通知を頂きました。

 

他にも下記のような質問で、スキルや実績をチェックされますので、参考にして下さい。

  • 仕事の成功体験はありますか?
  • 仕事の失敗体験はありますか?
  • 今まではどんな仕事をしてきましたか?
  • 苦手な仕事を教えて下さい。

前職の仕事のことや、体験談に関わる質問を受けた場合は、スキルや実績そしてプロセスをチェックされていると思って間違いありません。

 

自分のスキルや実績は、整理してすぐに答えらるようにしておきましょう。

 

採用担当者は、即戦力になるスキルや実績を持ち、成功体験を得ている人材を求めています。そこを踏まえて回答しましょう。

対人関係に関する質問

対人関係に関する質問も、転職時の面接ではよく問われます。

 

職場の対人関係やコミュニケーションの問題で退職する場合も多いため、採用担当者はそういったところをチェックしています。

 

私は転職活動中に、「年下の社員も多いですが、うまくやっていく自信はありますか?」という質問を受けました。

 

「年下といっても入社歴で見ると、私にとっては先輩にあたります。仕事内容や社内的な手続きなど、先輩に教わらないとできないことは多々あるかと思います。そういった仕事の能力でも私は後輩にあたると思っているので、もちろん敬って接することができます。前職でも、年齢関係なく先輩・後輩がいたので、年齢によってうまくコミュニケーションができないといったことは無いと思っています。」というように回答した企業からは、採用通知を頂きました。

 

他にも下記のような質問で、対人関係やコミュニケーション能力をチェックされますので、参考にして下さい。

  • 周りからどのような人だと言われますか?
  • 苦手な人とはどう接しますか?
  • 上司や同僚と意見が合わない時はどうしますか?
  • 人間関係で大切にしていることは何ですか?

対人関係やコミュニケーションに関する質問は、社会人経験をしたことがある、転職者の場合はよく質問される問いの一つです。

 

コミュニケーション能力や社内の人間とうまく仕事をやっていけるかを見られますので、ネガティブな発言はつつしみましょう。

 

採用担当者にとって、中途採用者が社内の人間とうまく仕事ができるか見極めることは大切です。ネガティブな発言をしてしまったら、最後はポジティブな内容で終わりましょう。

まとめ

今回は、転職時の面接で多い質問を挙げてきました。

 

転職活動をしたことがある方なら、一度は聞かれたことのある質問もあったのではないでしょうか。

 

今まで述べてきたように、質問は大きく分けて3つあります。

  • 仕事の価値観を問う質問
  • スキル・実績を問う質問
  • 対人関係に関する質問

どれも転職希望者ならではの質問といった感じです。

 

この3つの質問に応えられるようにするためには、自分の経験の棚卸をすることです。

 

そこに必ずヒントとなる大切なエピソードがあるはずです。

 

自分の実体験を話せれば、そこに答えがあります。

 

面接対策として、参考にしてみて下さい。

最後までご覧頂きありがとうとざいます。