前ブロ友さんのアンドロメダ氏から、東林修氏が亡くなった事を聞きました。
自分の知る東海林修氏は、劇場版銀河鉄道999の音楽を担当した作曲家です。
劇場版2作目‘さよなら銀河鉄道999’のサントラCD。
自分の宝物です
今みたいにDVDが存在しなかった時代…
ビデオデッキを買うにも躊躇した時代の話…
小学生の頃など今のようにwiiなど当然無く、ファミリーコンピュータが世に出回る前の話だがね…
テレビは面白かった
勿論アニメもいろいろ放映されていて、自分は宇宙アニメが好きだった。
その宇宙アニメが大好きになったのは、まさに松本零士氏のおかげ
宇宙戦艦ヤマトや、銀河鉄道999、キャプテンハーロックは自分の幼心を確実にSFの世界に引きずり込んだ
自分が天文気象に興味があるのはこういう事です
余談ですが…
ちなみに歴史と軍隊に興味が出たのは、8歳上の姉が視ていた‘ベルサイユのばら’が影響かも。
そして宇宙アニメが好きな自分は、機動戦士ガンダムや銀河英雄伝説が好きになるのも当然だった
話がズレました
松本零士氏のアニメでやはり銀河鉄道999が1番好きである事には間違いない。
それでビデオデッキも持っていなかった時は、劇場版がテレビ放映されると、カセットテープに録音していた。
それだけにサントラ音楽は重要でした。
名作と言われるものは、ストーリー・音楽・アニメなら絵、実写なら役者に左右されるのではないか。
それだけに音楽も重要で、自分の中の名シーンで流れる曲と言うのは頭に残りはしないだろうか
自分は‘さよなら銀河鉄道999’は自分が9歳の時に劇場公開された。
1981年8月1日公開作品
映画館に見に行きましたね
一年後にテレビ放映された時、もれなくカセットテープに録音し、繰り返し聴いてましたね
銀河鉄道999の壮大なスケールにぴったりな音楽でした
劇場版の最後の方で交響詩の‘終曲’から続く、メアリーマクレガーの‘さよなら’の曲を聴いた時、小学生心に感動したのを覚えてます!
これだけでも銀河鉄道999見たくなりませんか??
交響詩さよなら銀河鉄道999…素晴らしいです
ちなみに1作目の劇場版銀河鉄道999の音楽を担当されたのは青木望氏
ドラクエの音楽を担当されてる‘すぎやまこういち’氏もそう、ジブリアニメの‘もののけ姫’を担当していた‘久石譲’氏もそう…
ゲームやアニメの音楽も、ちゃんと作曲家が作っています
隠された名曲は多々あります
最後に…東海林修氏、ありがとう御座いました