知多市の神社15 亥新田神明社 愛知県知多市亥新田 | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

今日は我が地区の神様、亥新田神明社を改めて紹介します😌



2013年10月25日の記事に追加画像&追記を施し再アップしました。

亥新田(いしんでん)神明社 愛知県知多市亥新田



知多市の自宅から東海市にある名鉄河和(こうわ)線加木屋駅まで行くルート

フルーツ街道(勝手に名付けてます)の中盤にある亥新田神明社


ここは鳥居が二つあります。

写ってるのは一ノ鳥居(昭和二年造)



村社神明社


村社は社各を表す。

縣社とかと同様



この画像の鳥居は奥にある鳥居。

二ノ鳥居



二ノ鳥居は明治38年造

日露戦役記念とある🤔

て事は、こちらが始めに出来た鳥居だなぁ🤔


日露戦役とは、あの日露戦争の事!

日本とロシアの戦争。



手水舎[2016年3月2日追加画像]

昭和56年に造られたもの😆




それまではこちらが使われていたようです。

大正9年造 

今では社務所の片隅にあります。


拝殿

この社殿は昭和五十六年に建て替えられもの。綺麗です♪


祭神 天照大神



本殿をお守りする狛犬様

同じく五十六年造




後ろから見るとロン毛

不謹慎ですみません🙇


愛らしいです!😍





この亥新田神明社は、寛永12年(1635年)

に建立されました。


開拓者がこの地を開拓し、人が集まり、五穀豊穣と家内円満、無病息災等の信仰があつまり、村が作られ、神明社が出来た。寛永12年の乙亥に造られたので、亥新田(いしんでん)神神明社とも呼ばれた。


またこの地から日清戦争、日露戦争、日中戦争、太平洋戦争にこの地から出兵された24人が戦病死されたという。

史実を抜粋しました。

ここの神明社は村の守り神的な存在なんですね。信仰の中心だったんですね😆

また、


皇紀2600年記念樹があります😆


ちなみに、
皇紀とは初代天皇の神武天皇が即位した日を紀元節としたもの。

ちなみに今の建国記念日が紀元の日だった。つまり2月11日😊


境内社

津島社・御嶽社・知立社・山神社



右の大きい方から津島社、御嶽社、知立社、山神社


そして、ここをお守りしているのが


こちらの狛犬様


そうです、ここは4体狛犬様がいらっしゃいます😆




後ろから見るとやはり愛らしい!😆

[2016年1月23日追加画像]




最近の狛犬様。お顔が綺麗になりましたニコニコ

[2015年11月の画像]






お正月準備の神明社[2015年12月31日][2016年1月23日追加画像]


毎年12月29日~翌年1月3日まで御守りや御札も売られてます😊




神明社に格納されてる祭礼の御神輿😆

[2014年4月の画像]





我が地区の御神輿

立派です!

[2015年4月の画像]



街の神社も奥が深です😆


みなさまの近くの神社様もそうです😆

調べてみてはどうですか?