月曜日に院長にそう言われて、お腹が
ガッチガチになろうが2号を抱いて買い物
頻繁に買い物に行きました。
気付きました。
2号だって抱っこしてほしいんだ!!と。
ベビービョルンの抱っこ紐しか持っていない
ので、2号を買い物中ずっとだっこするには
スリングで抱っこの補助をする他なく、
そのスタイルで出かけてみました。
直ぐに降りて歩き回りたい2号。
自分がメインで買い物している訳では
なかったので、2号を自由にさせてみた。
追いかけるのに必死。めちゃお腹張る!!
張っても大股で早足しないと追いつかない。
こいつ。。。すげぇわ。。。自由すぎる。
15分ぐらい自由にさせて、商品にイタズラ
しようと始めたので、また強制抱っこ。
すると、手を掴み、つねり始めた。。。⁉️
え?眠いん⁉️
で、五分後、寝てた。
あぁ、この子、まだ赤ちゃんだったんだ。
抱っこで直ぐ寝ちゃうなんて。。。
妊娠してるから抱っこ避けてたし、2号も
抱っこより自由を求めてたと思ってたけど、
妊娠してなかったら、抱っこやおんぶで
甘えて寝たかったんだ。。。
そうだよね。ごめんね。本当にごめんね。
寂しい思いさせてたね。3号が産まれたら
抱っこ紐使って沢山抱っこしてあげるね!
と、2号への申し訳なさでいっぱいに
なりました。。。
まだまだ産まれそうにないので、スクワット
したり、2号の抱っこ要請に限界まで
応じたりしてますが。。。
しんどい。です。
一昨日から息苦しさに拍車がかかり、
少しずつ下がってきてる実感があるのに
苦しくて、怠くて、寝ても覚めても
とにかく、苦しい!!!
もう、本当に、今日から正期産なので、
とっとと産まれて欲しいとしか思えない。
3人目、まだまだ苦しめられそうな予感。
妊婦で苦しめられた分、産後は育てやすい
といいな。。。と切実に願う。