いつもより1時間早く起きて、登園準備。
いつもより1時間半早く出て、朝一で園へ。
既に眠い2号だが、ギリ寝なくて産院到着。
眠さと小腹が空いたのと、託児の人が嫌で
ギャン泣きな2号。
いやね、いつもはニコニコで託児されるの。
けど、今日のババァ、泣いたら直ぐに親の所に
連れてくるのよ!!
てか、託児してんのに、連れてこられたら診察
できんやんか!!
アホか!!
でも、連れてきちゃったもんはしゃーないなら
抱っこしながら採血して、健診受けたわ!!
この、役立たずババァ!!
で、いよいよ診察だから、また預けたら、
直ぐ泣いたから、直ぐ連れてきたの!!
はぁ!?お前、やる気あんの?
いる意味ないじゃんか!!
と、とうとうキレた悪魔。
舌打ちして、ふざけんなババァと呟く。
ババァだから耳遠くて聞こえてない。
静脈瘤の件で内診が必要だったから、
診察室入る時にまた預けに行ったら、
診察室の前で2号抱いて待ってんの!!
だから!!託児室に行って気を紛らわせて
あげてよ!!バカなの!?
診察室の前でギャン泣きしてる2号が気に
なりすぎて、マグミットの上限量聞くの
忘れたじゃねーか!!バカババァ!!
しかも、そのまま内診室に移動だから、
いちいち泣いてる前通らなきゃいけなくて、
これじゃー2号が可愛そうだわ!!
マジで託児室の意味ねぇ。。。
で、健診、診察、内診の結果、
全くもって健康体で、結局、時期的なもの。
だそうで。。。
静脈瘤も、これなら全然大丈夫。
だそうで。。。
弾圧ストッキング買って履くのがベスト。
って、事で、午後からポチる。
これからどんだけしんどくなるのか。。。
考えただけでしんど。
便秘も、ラキソベロン?出してもらったけど
なるべくマグミットで頑張れって事でした。
でも、3日に一度はやはりいかんらしくて、
3日出なかったら飲んで出すべきだって。
弾圧ストッキング。。。高いわ。
妊娠って、いちいち金かかるから辛い。
しかも、いちいちしんどい。
あぁ、今日も息苦し。
でも、この苦しさを利用して、食べる量を
減らそうと検討中。
なぜなら、現在、24週なのに、もう既に
7キロ増えたから!!
私、10キロ制限でも、8キロで止める
つもりだったのに!!
もう絶対無理やん!!
調子乗った。完全にお菓子の食べ過ぎ。
ちょっと、マジで、産後の事考えると
無駄に太りたくない!!
10キロ増えた1号の時、産後、無駄な肉が
動きにくくて辛かった。。。
2号は8キロで抑えれたので、産後のトラブル
も少なくて動きやすかったし、何より、
むくみ方が全く違ったわ。
1号は笑えるほどの像足。2号はむくみ無し。
コレが本気で生活に影響をきたすのよ。
もう、兎に角太らない事が一番ですよ!!
しかし、こんなにしんどいのに、出来る事が
弾圧ストッキングのみ。
妊娠によるマイナートラブルなんて
そんなもんよね。。。
本当に妊娠、出産て、辛いばっかだわ。
男って楽でいいよね。。。
至って健康体で、至って問題ない妊娠。
ですが、毎回、この時期から、
子宮頸管が短い!!
と院長が騒ぎ出すんですわ。
今回も例外なく騒ぎ出し、張り止めの話に
なったので、過去二回共、出されたはいいが
毎回動悸が酷くて直ぐにやめてる趣旨の話を
すると、諦めてくれました。
今張り止めとか、死ぬわ!!
こんなに息苦しいのに、あの激しい動悸に
襲われたら、パニクって救急車呼ぶわ!
それに、子宮頸管短いけど、毎回予定日超過
しまくりで、入院予定日に産んでるやないの!
まだ様子見でいいって!!
それに、今回、そんなにお腹張らないし。
高を括るのは良くないけど、今張り止めは
断固拒否です!!